早起き。
新宿ロイヤル診療所へ。
今年より加盟した、芸能人保険の特典、
都合よく、料金を優遇される不惑(40歳)診断。
人間ドック入り。3年ぶりか。
この機会に、オプションの検査も全部頼む。

しかし、保険証には、芸名まで記載されているのだ。
これで、俺の体にもし、由々しき事態があれば、
俺の個人情報保護は、どうなるのか~と
思うが、まぁ、どうってことねぇですよ。
と気にしないことにして。

この病院、人間ドック専門なのか、
予想以上に、短時間に、手際よくすすむ。
が、 炭酸とバリウム飲まされ、
ゴロゴロさせられるレントゲン検診は、
不快極まりない。
もともと、人間ドック、好きくない。
なぜなら、診断結果が、
どっちに転がっても、楽しくないから。

せっかく、時間と金を消費しながらも、
診断結果が、著しく、悪くないと、
手応えないではないか。
「先生、もっと悪いところないですか?」
とついつい懇願してしまう。

判定は、すい臓、胃にポリープ。
これは、 毎年検診すべし。
GTP値が、やや高いとのこと。
これは、節酒しかないだろう。


『紙のプロレス』50号届く。
大判のラディカルになって、50号記念号である。
俺の長い雑誌好きの経歴のなかで、
マイ・フェバリットの地位は、変わらず。
『紙のプロレス』読者とだったら、
仕事以外の話でも、困ることはない。 かも。

我が家に、
全日の空よりミモー&マモー、
ワイン持参来襲。

熱烈なタモリファンぶり、オモロ。

白身魚のタイ風サラダ
サトイモの煮っ転がし
セロリの浅漬け
おくらとタコときゅうりの酢の物
春菊とこんにゃくの白和え
カリフラワーとブロッコリーのソテー
いわしのオーブン焼き

熊谷さんら来宅。

そのまんま東さんのHP、5・22の日記の「紺碧の空」と題された、
「100キロハイク」の話に、なんとも感心。
40歳を超えて、こんなに青春を謳歌している、
エネルギッシュな超人がいるだろうか。
完走して、しかも2位だよ。
どんな体力しているのか。
よく俺の日記に「元気を分けて貰う」とメールをもらうが、
それなら、断然、この日記はお奨めである。
たけし軍団の兄さんたちが、いかにスーパーマンであったか、
そして、他人への嘲笑ではない、
男の強さ、 たけしイズムが宿っているよ。
俺、ときどき、口あんぐりするもん。
しかも、東さん、この日、これだけの分量を書いて、
実は 送信ミスして、
一から書き直しているのだ。

そして、東さんが昔、組んでいたツーツーレロレロの相棒、
大森うたえもんさん。
私生活には、さまざまな谷があったところだが、
新曲「Wedding Eve」が、シングルカットされたとのこと。
「松本紳助」のエンディングテーマになったとか。
ハイロウズのヒロトもバックコーラスに入った、
この一曲が、 ぜひ、ヒットして欲しいものだ。

そう言えば、いつの間にか、
我らが、 ダンカンさんもHPを開設していた。
この人も膨大な仕事量のなかで、
よくそんな時間があるな~と思ってしまう。

が、東さんにしても、ダンカンさんにしても、
BBSを開放し、一つ一つに書き込みを加えているのだから、
たいしたもんだ。

俺も、感想メールに返信したい気持ちはヤマヤマなのだが……。
ちゃんと、読んでいます。と言うことで。

《 田代まさし 芸能界復帰? 都内で記者会見》