山梨放送ラジオ
 「ガンバ・LA・ねっと」生放送
 パーソナリティ。
 日本 vs チュニジア戦観戦に出かけた、
 ダンカンさんの代役。
 なんで、仕事休んで、
 しかも、サッカーにいってんだ?

 朝7時半、出発。
 スズキ(同居人)の運転で。
 10時前には、到着。

 12時過ぎより、2時間生放送。

 赤江くん(玉袋)は、そのまま、
 チングのてっちゃん宅へ。

 帰途、山梨のBOOK OFF、
 発掘買い。

 日本 vs チェニジア戦をラジオで聞きながら。
 高速道路で、 日本中の熱狂が、
 風景を変えながらも、疾走する、
 試合終了間際に東京に着いた時には、
 かつてない、日本列島覆う、ナシヨナリズムの渦 を、
 確かに、俺もその一人となって実感した。
 しかし、それは、俺たちの悲願や、
 応援の甲斐なのか。
 なんたる乗せられやすさか。

 その後、列島中で、日の丸暴走始まる。
 日本の強さは、誇らしい。
 しかし、サポーターの、
 義務的熱狂、馬鹿騒ぎを、
 見せられるのは、げんなり。
 自分の偉業でもないことを
 これほど、騒ぎ立てることが出来る集団の
 カッコ悪さには、辟易だ。
 日本人で良かった、と、日本人が嫌だと、
 同時に思わせるのだから、
 W杯、恐るべし。
 

 おじさんの台所、「蓬屋 」で食事。

 アスパラガスのドライトマト添え
 なすの煮びたし
 おこぜのから揚げ
 砂肝と山くらげの炒め煮
 くんせい(さば、チーズ、かまぼこ)

 本日、夜、韓国も決勝へ。

 テレビブロス原稿。

 《 日本代表、チュニジアを破り、無敗1位で決勝Tへ 》
 《 ウルトラマンコスモスの主演俳優を逮捕 》