『北野チャンネル』収録。 
 11時、渋谷スタジオ入り。 
 「日本の先生」オスマン・サンコンさんゲスト。
 懇願してサンコンさんのデカチンコをトイレでわざわざ見せてもらう。
 デカイと言うより黒くて長い。
 「なんでもランキング」堀井憲一郎さん。
 「浅草コレクション」杉作J太郎さん。
 東映映画のポスターコレクション。
 「北野ワイドニュース」で馬場さん追悼。
 追悼番組なのにタキシードしか用意していないし、
 本当に何もない状態で、話せるゲストではない状態のまま、
 そのまま収録、に一気に白ける。
 「お兄さん会」連中も相変わらず自覚的なのはマキタだけだ。

 19時、発明会館2/21用ビートニクラジオ収録
 「ぢ・大黒堂」ゲスト。
 トータス松本、まだウルフルズが売れない頃、
 我々がラジオでしつこく曲をかけていたことを
 覚えてくれていた。
 「あの時は嬉しかったよ~」と。
 オレも嬉しい。

 またも殿とお食事。
 南麻生 i piselli美味い白ワイン。
 帰宅後、一輪車部。

 ストーカーメール着。
 この女の人、一昨日のライブにも来ていて、
 またこの日記を読んでる様子なのであえて書くが、
 あんまり、度が過ぎると、警察に相談しますよ。
 書いてること妄想の果てだよ。
 社会性を失ってる。
 7月の2時間漫才の時も、
 高田事務所松田さんに対して野次を飛ばし、
 ライブの進行を妨げ大迷惑したし、ちゃんと被害もある。
 こういう風に書いてもわからんから、始末に終えないのだけど。