朝、3時クッキリ起床。
力尽き果てるまで原稿。
本日の原稿ノルマは達成。

今日は午後から、『婦人公論』でホリエモンと対談。
その後、番組の打ち合わせ、
さらに『水道橋博士のメルマ旬報』編集会議。
夜は『ニッポン・ダンディ』の生放送だ。


TwitterRT @pokke
今日発売の週刊金曜日で
水道橋博士の『藝人春秋』書評を書いています。
よかったら読んでいただければと思います。
よろしくお願いします。


↑読みます。ありがとうございます。
(あ、酷評かもしれないけど……)

TwitterRT @pokke わ、ご本人から直接リプライが!絶賛です

↑読みました。ありがと。
「本誌の読者には余り馴染みがないかもしれない」
の書き出しに苦笑。


『週刊金曜日』で絶賛?
今日は『嵐の金曜日』だ(HOUND DOG)

TwitterRT @gojimu5時に夢中!TOKYO MX
【5時に夢中!】5/31(金)本日のゲストは
自由報道協会・元代表上杉隆さんと、
元ライブドア社長・堀江貴文さんのダブルコメンテーター!
獄中生活や検 察問題から、最近の女性関係まで、
上杉・ミエ・ミッツ・亞聖が切り込む!熱愛が発覚?した
上杉さんに直接インタビュー! #gojimu


ホリエモンは、俺との対談後、
17時からMXテレビの『5時に夢中!』で
上杉隆氏と共演するそうだ。

俺もその後、MXテレビの生放送だ……。
嵐の金曜日。

『BRUTUS』最新号(NO.756)、届く。
ある種のエロ本だな。
全国の大人のおもちゃ屋を紹介しているような。

あの岡山の古本界の秘境
「万歩書店」もカラーで登場。
マンポがカラーで全開なんですよ。お客さん!

BRUTUS (ブルータス) 2013年 6/15号 [雑誌]BRUTUS (ブルータス) 2013年 6/15号 [雑誌] [雑誌]
出版:マガジンハウス
(2013-06-01)


14時半、赤坂エクセルホテル東急へ。

『婦人公論』誌の企画で、
ホリエモンと対談。

2時間、お互いにノーガード戦法なので止め処なく。
使われない部分だが……。
「今、やりたいこと?」というテーマに、
「全身脱毛」と答えたホリエモン。

「あれ?AVはボウボウ派じゃない?」と聞いたら、
「違うんですよ。
 陰毛のアイラインは嫌いなんですけど、
 パイパンはアリなんです!」という流れ。

人は千差万別、それぞれ好き好きだなぁ。

img1


ホリエモンとは世の中には、
「人生観が全く合わない」人がいて、
わかりあえない――ことをわかりあえる。
意見も人物評も全く違う。

その後、ホテル内喫茶で、
BSジャパン『Bloodytube』(6/15生放送)打ち合わせ。
演出のマツモトさんと岡山話。
もともとTwitterで知り合いだったのか。


赤坂・BIZタワーへ移動。
『水道橋博士のメルマ旬報』の編集会議。
原カント君と、食堂でラーメン啜りながら。


そして、いつもより一時間、前倒しして、
MXテレビへ。
ボクがいつも『ニッポン・ダンディ』で使っている楽屋、
ドアの貼り紙には、「上杉隆様」と書かれている。

当然、『5時に夢中!』終わりの
上杉氏と正面衝突。
何時以来か。

テレビ局は人間交差点だ。

21時、『ニッポン・ダンディ』生放送。
出演:モーリー・ロバートソン、関谷亜矢子、
周(中国)、サヘル(イラン)、ご一緒。

映画解釈コーナーのテーマは、
前回に続き「コメディ映画」
ゲスト講師:高橋ヨシキさん。

今回は主に、コメディ映画の経由、歴史を研究。

mp4_001300266


【動画 http://bit.ly/12ncvub

23時帰宅。


寝るぞ!寝なさい!明日起きるぞ!
とにかく、急き立てられるように毎日、過ごしている。