9時起床。

夢で能年玲奈ちゃんと同棲していた。

夢とわかって二度寝。
しかし、その後、その同棲生活の続きの夢を見た。
珍しい。
ビューティフル・ドリーマー。
 

外は雪。

子どもたちの学校、休みになるかと思ったが、
全員登校。
 
都内では、3センチの積雪が記録されたようだが、
午後には雪から雨へ。
 

娘のフミ、帰宅すると
「もぉーサイアク、雪遊びしたかったのにィ!!」
と、ムクレている。
 
仕方なく、車のボンネットに積もっていた雪をかき集めて、
娘にプレゼント。

しばらくすると、
小さい雪だるま(本人曰く、アナ雪のオラフ)を作っていた。
 
40

 
長男タケシも、触発されたようで、
汚くてドロドロした雪だるまを完成させていた。
 
14

 
 
SPIDERでタイムシフト視聴。
 
『しくじり先生』(元大事MANブラザーズバンド・立川俊之)
『アメトーーク!』(iPhone使いこなせてない芸人)
もっと長時間、この企画やって欲しい。
 

19時、半蔵門・MXテレビ入り。
 
21時、『バラいろダンディ』生放送。

出演:島田洋七師匠、湯山玲子、
関谷亜矢子、ダイアナ・エクストラバガンザ、ご一緒。
 
オープニング、
最新ニュースランキング、
「今田耕司 お笑いネタ番減少でフェス企画」
など話題にコメント。
 
講師に高橋ヨシキさんを迎えての映画解釈コーナー。
特集は「映画のカルチャー」第二弾。
 
映画を通して初めて知った海外の文化

・バチェラー・パーティ
・バチェロレッテ・パーティ
・ベビーシャワー
・サプライズパーティ
・ダンス文化(レイクダンス)
・米国での一人前の証は、自分で中古車を買う
・子供が働いて対価を得るという文化(クッキー売りなど)
・ストリートアート
・食文化の違い(フレンチトーストと生卵など)
・ドラッグ文化(マリファナ、コカイン、ヘロインの違い)
など、紹介。
 
1779790_1562399837335012_1079325165442743746_n


《 後藤さんの妻が初声明 ヨルダン軍パイロットの父も悲痛な叫び 》
《 邦人人質事件連想…「ビッグ」CM取りやめ 「ミルキィホームズ」も 》
《 浜松がギョーザ日本一!世帯当たり購入額、2年ぶり首位奪還 》
《 ローラ父に懲役2年6月求刑 海外療養費詐取事件 》
《 「AKIRA」の大友克洋氏が受賞 アングレーム漫画祭 》