こんにちは、すいいろです。
今回は、はてブに投稿していた過去記事(17年8月17日)の転載です。

(「スピリチュアルの翼」のMさんとのセッション後、Mさんよりお勧めされてお参りする事となりました)

 

 

 

⛩武蔵一宮氷川神社様

 

■詳細

御祭神:須佐之男命様、稲田姫命様、大己貴命様

 

境内へ続く参道。

夕日が木々の間から零れて、参道に美しい光の模様を作っていました。

 


この時時刻は17時手前。社務所もどこも閉まる直前です。
わたしも急ぎ足でしたので、あまり写真は撮っていません。
 

知るのも来るのもこの日が初だった為、どこに何があるのかが分かりません。
けれど、行ける範囲、赴くことができた場所を楽しもう、空気に浸ろうと考えました。

 

参道にお池がありましたが、

「神池(元・見沼)」と云い、龍が住んでいるそうです。

そちらも帰宅後に調べてからわかりました‥。

 

 

 

■拝殿

楼門より舞殿を通り過ぎ、大きな木々の足元から拝殿へ。

しかし私は周りの木々の雰囲気が好きで、そちらを沢山撮っていました‥

そのため拝殿の写真はありません😅

木々の空気が兎角良かったです。

上の方もよかったし、目線に近いところ、木の肌もとても心地よかった。

 

時間がギリギリ間に合ったので、参拝後、御朱印を頂きました。

また、いつも引いてはいないのですが、なんとなーくお御籤もひきました。

 

 

天思金命(あめのおもいかねのみこと)様。

存じ上げなかったので、検索してみたところオモイカネという名前でヒットしました。
日本神話に出てくる知恵の神様なのですね。
話が面白かったので、興味のある方は是非↑のリンクから見てみてください。

 

ところでこの神託の末尾に
「このみくじに合う人は、神明神社を信心すべし」とあります。

実はこの次の日、私は突発的に阿佐ヶ谷神明宮に行くことになります‥お呼ばれでしょうかネ

 

閉門し始めたので、急ぎ、境内から出ることにしました。
 

 

 

■門客人神社

折角なら違う道から出ようという気になり、境内ご案内にある門客人神社方面から出てみました。
私は地図が頭にも手元にもないので、ここがどんな神社か分かりません。

当時は本当に何も知りませんでした‥ ←21.7/12加筆 

 

時間が押しているのと、トイレに行きたかったのとで、

急いで立ち去らねばいけなかったのですが・・・
なんとなく門客人神社(まろうどがみ)が気になったので立ち止まりました。
 

が、止まったはいいものの、門客人という名前自体、耳慣れず読み方すら判らない😭

 

 

 

私 「かどきゃく・・じん・・?」
私 oO(違うだろうなあ・・・)

 

 

 

門とか客とか人とか名前にあるので、

単純に「足(商い)の良くなる神様」なのかな? と思いました。

違うし、失礼だし、で本当に申し訳ありません…。
 

何か気になった、ということで何かあるのかなと思いつつ
「今日ここに来られて良かったです、ご縁をありがとうございます」
と軽くご挨拶をして去りました。

 

まさか初めての神社仏閣のお仕事が、

門客人神社様に関係するものになるとは このときは露にも思っていませんでした ←2021.7/12加筆


 

帰宅後調べたところ、ここも水の神様なのです‥?

原初的な縄文の神。見沼の水神であり
石窓神は門の神ですので、見沼を護る道祖神的な役割にもなります
氷川神社(大宮氷川神社)のパワースポット

 

 

そしてこのあとの私は、来た道と違う道から出ようとしたため、すっかり迷子になってしまい
知らない人に道を教えてもらって境内から出ることができました。

 

 

武蔵一宮氷川神社さん・・・

水・龍と縁があり、そして木が穏やかな氣を放つ・・・とてもきれいな場所でした。
そそくさとになってしまったけれど、ご挨拶できたのは良かったです。
 

行けなかったけれど、松尾神社(お酒と水)の神様もいらしたようで…

(通り過ぎてしまっていた!)
境内は広いので、もっと時間にゆとりをもって行きたいところです。

 

 

おしまい⛩