水まわりの修理工房 -2ページ目

水まわりの修理工房

越谷市内での水まわりの修理ならお任せ下さい。
トラブル解決作業など水まわりに関しての情報を更新します。
あなたの町の水導屋です。

トイレのリフォーム工事、ありがとうございました。

 

先週お仕事をいただいた、トイレのリフォーム工事が完了しました。

 

和式トイレ(兼用便器)から洋式便器へと仕様変更する工事となります。

 

既存は、

 

このような感じで、階段下におトイレがありました。

 

このおトイレの床タイルの段差を解体して、壁や床材を張り付けて洋式へと変更します。

 

まずは、床や壁を一部解体して、床をフラットに均します。

数日間の養生期間をあけて、壁材や床材を貼ります。

 

 

後は、電気配線・便器・ウォシュレット・紙巻・手すりなどを取付したら完成となります。

 

 

 

 

照明の暖色系のLED照明に交換しました。

取り掛かりから完成まで、約4日間で、床養生期間が約2日ほどでした。

 

大変お世話になり、

ありがとうございました。

 

※流し台の交換も合わせてありがとうございました。

本日、午前中は便器交換に伺いました。

 

先日、水道管の水漏れ修理でお世話になったお客様からの再依頼です。

 

2階の便器交換です。

 

交換前

 

かなり年代物の便器です。

これを、TOTOのリモデルQR便器に交換させていただきました。

 

 

床が磁器タイルなので手間でしたが、無事完了いたしました。

 

本日は、

ありがとうございました。

今日は、午後に浴室シャワー水栓の交換作業に行ってきました。

 

数年前にもパッキン類の交換を依頼され、お伺いしたお客様よりご連絡をいただき、

再度、

水の止まりが悪くなってきたそうで、依頼されました。

 

 

20年は経っている2バルブ水栓です。

コマパッキンや水栓上部パッキンなどを数年前に交換したのですが、またポタポタと漏れるそうです。

そろそろ交換時期ですと説明し、即交換の依頼をいただきました。

 

 

既存の水栓を外すと大体こんな感じで、タイルと水道管の隙間が穴空いたますね。

水栓にはカバーが付いているのですが、それでも長い間にこの隙間から水が壁の中に染み込みます。

 

何故、この隙間にシーリングをして、水栓を取付けないのでしょうかね・・・

毎回思うことなんですけど!!

 

私は、シーリングをします!!

 

 

で、取付けます。

 

こだわりじゃなく、やるのが当たり前だと思うのですが・・・

 

 

 

 

今日は、ありがとうございました。

 

 

交換前はこんな感じなんです。

が、

よく見ると・・・

 

 

壁が・・・

おそらく、手洗カウンターを設置するときに既存の水道を露出で使用するにあたり配管類を

隠すために無理くり壁をふかし配管を隠そうとしたためにこのように、

便器が壁の中に巻き込まれている状況になってしまったと思われます。

 

 

かなり大胆なことをしましたね!!

しかも、よく見ると便器の固定ビスも取り付けてありません・・・

 

まずは、便器の取り外しをしたいのですが、壁が巻き込まれているので・・・これを何とかし無しと

 

 

便器をとってみるとこんな感じに、

 

凄いなぁ~

これじゃ、何かあった時に何も対処できないです・・・

 

点検できるようにしておかないとですね。

 

配管移設やら、クッションフロアやソフト巾木などを処理して、

 

 

 

こんな感じにしてみました。

 

 

あとは、

便器とウォシュレットの取付となります。

それはまた後日で~