長男(8)の学校のスキー教室、
保護者も参加できるので、
滑ってきたー

素晴らしい景色


風もなく、陽射しも時々出て
絶好のスキー日和!


昨年より滑れるようになった長男について
昨年よりたくさん滑ったら

もう、夕方には歩けないほどの筋肉痛
(長男は平気そう)

特に、床に座るときに
(椅子じゃなく)
(畳の部屋で暮らしてる故)
声が出る。声出さないと座れない
うるさいおばさんです

行くと楽しいんだけどなあ
なかなか個人で行けないけど
今月は、もう一回、
地元の子ども会でスキー教室の予定!

もう、ついて滑れないかもなあ
ぎっくり腰や、肉離れにならなくて良かったです
マジで。




空と大地の、狭い隙間に
暮らしてるんだなあ、と思います

スキー場に来ると景色ばかり楽しんで。
滑るのは、楽しい、まで
今日は至りませんでした。。。練習が要るぜ。

長男は楽しかったそうで
途中、先生が
「休憩で、おやつにしようか」
と子どもたちに聞いたら
「おやつは家でも食べれる!」
と、休憩ほぼ無し。

お昼休憩も、子どもらは
雪合戦してたし。なんちゅう体力。
付き合って下さる先生方も、スゴイ!




この日は運動シール貼ろう。
運動シールの記事が書けない  DASH!

仕事も進んでないし、
ちはやふるも読んでないけど


1月は行く、2月は逃げる。。。