今日の一枚🍂
前回の通院時のお薬がなくなったので陸と一緒に通院してきました。
ちなみになのですが、前記事の陸の近況から9月30日までの陸ですが、ごはん(銀のスプーンシニア)も残さず食べれて、時々軽くですがおもちゃでも遊んだりして元気に過ごせていました😺✨
ですが突然9月29日の朝からぴたっとごはんを一口も食べなくなり、最初は銀のスプーンに飽きたのかなと思って他のフードも出したりしてみたのですがそれでも食べなくて…。
それまでベッドで一緒にねんこしていたのがクローゼット中に籠るようになり、ぐったりはしていないけれど明らかにおかしい、以前もあったように気分が悪いんだと思いました。
そのような状態で病院へ🏥
体重は5.88kg。
前回が5.74kgだったので増えていました✨
これは高カロリー(シニア用だと400kcal/100g)の銀のスプーンを食べれていた結果だと思います。
陸の身体ならもう少し体重多くても良いのかなとか思うのですがこれがなかなか難しくて。
体重を増やすのも大変ですね💦
それで前記事の秋の健康診断の結果の話になり、炎症を調べる検査、SAA検査の数値が正常値になっていたので、おそらく胆のう炎は改善されていると思うとのこと![]()
健康診断のときに血液検査もレントゲンもしたので今回は処置は特になく(エコーはちょっとやってほしかったかなぁとは思ったのですが言えなかった…💦)、聴診器で心臓の音を聞いて頂いたり、ちょっと汚れてた耳掃除をしてもらいました。
結果、胆のう炎のお薬のウルソは中止にして、心臓のお薬のラプロスと、心拍数を抑えるヘルベッサーを続けて飲ませることになりました。
それとこれは先生も気にされていましたが、ごはんを食べなくなるのはなんでなんだろう?と。
原因がはっきりしないのですが、気持ち悪いとかがあるのはたぶん確かだと思うので(飼い主の日々の観察からそう思うのです)、プロナミド(吐き気止め)も一緒に処方してもらって様子を見ることにしました。
もしプロナミドを飲ませてもごはんを食べなかったら、再度陸を連れてきてくださいと言われました。
プロナミドを飲ませての今の陸ですが、少しずですが、またごはんを食べてくれるようになりました…!
銀のスプーンを完食できるようになりました。ホ〜〜ッ
✨
どこからが原因かわかりませんが、やっぱり体調に波があり、気持ちが悪くなることがあるみたいです。あと吐きっぽいとか。
できればどこからの要因なのか原因をはっきりさせたいところですが、やっぱり心臓からなのかなぁ…?
こちらは次回の通院のときに先生にも聞いてみようと思ってます。
あと気になることは、体調を崩すまではどんなに暑くても(真夏でも🥵)ベッドで一緒に寝たり膝やお腹の上に乗ったりしてきましたが、今は冷たい床の上やクローゼット中にいることが多くなってしまいました。
ねこさんて具合が悪いと冷たいところに行きたがりますよね。
だからやっぱり元気そうに見えているときでも気分が優れないとかがあるのかな…と、見極めが難しいですが勝手にそう感じています。
でも昨日は調子良かったみたいで、久しぶりに一緒にお布団でねんこできました!
ごはんもおかわりできたし、お腹の上にも乗れたよ😺💕
ということで日々ヒヤヒヤドキドキしながら陸を見守っています💦
突然ごはん食べなくなるとめっちゃ心配になります💦
とりあえずはこのまま調子が悪くならなければ一ヶ月後の再診です。
どうか穏やかに元気で過ごしておくれ〜〜![]()
![]()
🪻 🪻 🪻 🪻 🪻 🪻 🪻
ちょっと先になりますが、明日10月6日はりんの月命日です。
最近陸のことで頭がいっぱいだったりで、なかなかりんのお骨をゆっくり抱っこしたりお話する余裕がなかったので(りん、ごめんよ
)、りんのこともっともっと想ってあげたいと思います。
(毎日抱っこはしています🍀)
今日はお花を買ってこようと思います💐
ではでは今日はこの辺で🌿
最後までお読みくださいましてどうもありがとうございました🙇💕
