りん一周忌



今日7月6日はりんの一周忌でした。


一年が経ったなんて信じられないくらいあの日のことが鮮明に思い出されます。


一年が経ったときの自分ってどう変わってるかな…?なんて思っていましたが、本当に全然変わることなく、今もりんが愛しくて会いたくて。

悲しいとはちょっと違うのですが、りんの可愛い姿が見えないのはとても寂しいです。


悲しいと思っていないのはきっとりんが苦しみや痛みから今は解放されて、きっとお空のみんなと仲良く楽しく過ごしてくれていると信じているから。


それに変な言い方かもしれないけれど、日々衰えていくりんと過ごし介護する中で自分の中で覚悟が少しずつできていったというのもあるし、


もちろん後悔もいっぱいあるけれど、りんも私もできることは頑張ったと、これも変な言い方かもしれませんが納得できている、ということも大きいかもしれません。


陸がりんが亡くなったあとの私を癒し、支えてくれたからそう言えるところも大きいのかもですね🫧





今日はりんの写真を見たり、一年前の記事を読み返したりして過ごしました。

特に最期の日のことを書いた記事は私の心から正直な思いを書かせていただいたなぁと思っています。


お花は私の大好きなひまわりにしました🌻

祭壇をぱぁっと明るくしてくれてます。

りんにも見えてくれていると嬉しいなぁ~😊



でもやっぱり会いたいな。

またくしゃくしゃな顔で鳴いて背中に乗ってほしいよ。


人間で霊に取り憑かれると肩や背中が重くなるって聞くけれど、りんだったら少しくらい重たくなっても良いよ、なんて突拍子もないこと思ってみたり。


りんと私はこれからもずっと一緒です。

今日は骨壷を抱っこしてたくさんなでなでしてお話したいと思います。




最後に……




亡くなる数日前、私が最後に撮ったりんです。


ガリガリさんでちょっと具合悪そうに見えるかな…?と思って、なんとなくアップしていなかった写真。


朝吐いてクローゼットに籠もっていたのだけど、夕方頃ちょっと気分が回復して寛いでいるところです。

なんとなくですが一周忌のときにアップしようと決めてました。



本当に最期まで頑張ってくれたりんは私の自慢の子です。


りん、あの日私と出会ってくれてありがとう。

うちの子になってくれてありがとう。

大好きよ。愛してるよ。


心いっぱいのありがとうと大好きを込めて。




お返事前の更新、大変申し訳ございませんでした🙇🙏


最後までお読みくださいましてどうもありがとうございました🫧