ねこさん記事から大分間が空いてしまいました


ちょっと前になりますが、12/9はりんの通院日でした

たまに吐いたりはあるのですが下痢もなく、遊んだり甘えたりと元気はあるのですが、
体重が前回4.20kg→今回4.08kgへと減ってしまいました

自力でごはん(ドライフード)をなかなか食べてくれなくて、夜にだけ食欲増進剤(ペリアクチン)を飲ませていたのですが食いつきもイマイチで

冬毛でふわふわしてるので一見まぁるくなったように見えるんですけどね~。
血液検査は脱水以外は異常なし。
(ごはんを食べるとお水を飲んでくれるのですが、食べないのでお水を飲む機会が少ないのだと思います。)
エコーでは、リンパ節付近の腫瘍は厚みが薄くなっているようで、よく見えないらしいです。
良かった~~っ

とりあえず抗がん剤(リューケラン)は変わらず。
少しでも食欲増進すれば・・・とのこともあって処方してもらっていたステロイド(プレドニン)は、今回は減らして様子を見てみることに。
ステロイドは長く使えるお薬じゃないので仕方ないですね。
次回はちょっと先の年明けです。
それまで大きな変化なく、一緒に元気で年越し出来ますように・・・

とりあえず今は、これ以上体重を落とさないようにどうするか模索中です

実践しているのは、食欲増進剤を一日一回だったのを一日二回に増やして、
ドライフードにはフードプロセッサーで粉状にしたふりかけを数種類用意してみました。
(かつおぶし、まぐろぶし、ささみの三種類)
あとはニュートロのウェットを時々あげてカロリーアップと気分転換&脱水対策に。
ニュートロのウェットは総合栄養食だし、一個が小量だけど高カロリーなので助かってます。
ニュートロのウェットは美味しいらしく、あげるとあっという間に完食するので、やっぱりただの食いムラなのか?

ウェットを頻繁にあげたいところだけど、
以前それをやって下痢になったことがあるので慎重になっちゃいます。
ドライフードも好きなものは低カロリーなもので、本当ならもっと高カロリーなものを食べてもらいたいけれど、
まずは食べてくれることが第一だと思って、そこは許容範囲、と思ってます。
試した結果、正直劇的な変化はなく・・・

食欲増進剤もだんだん効きが悪くなっているのかなぁ・・・

お薬、朝晩二回飲んでも一日平均30g程度。
うーん悩みます・・・

ちなみに・・・、りんが飽きて食べなくなったグレインフリーフード、今陸が食べてます

中性脂肪が高かった陸には逆にもっと低カロリーなものを食べてもらいたいのですが、なんせお高いグレインフリー、賞味期限切れて捨てるのがもったいなくて・・・

量を少なめで陸にあげています。
ごめんね、陸・・・




予約をしていた本がやっと手元に届きました



ブログ&インスタグラムで読者にならせて頂いている、もりもとりえさんの「ザクロとたい」の書籍です

子供がいない我が家、憧れの姿です。
ほっこり温かい気持ちになる癒しの一冊です

ではではどうぞみなさま、素敵な夜をお過ごし下さいませ

すぐにお返事出来るかわからないので、今日はコメント欄閉じますね

なんとなくソワソワする年末、
体調崩さないようお互い気をつけましょうね

長い記事、最後までお付き合い下さいまして、どうもありがとうございました





