先週末はりんの一ヶ月ぶりの通院日でした。



体重は前回4.34kg→今回4.32kgへ。
ずっと食欲が不安定だったので心配していましたが現状維持で良かったです

血液検査も異常なし。はなまるです
そして十二指腸付近のリンパ節の腫れは、
前回5.0mm→7.8mmへと大きくなってしまっていて、小腸の拡張も見られました

この一ヶ月の間、嘔吐も軟便&下痢もそこそこあったのでちょっと心配していましたが、やっぱりこうやって結果として出てしまうのですね・・・

お世話になっている先生はとても慎重な方で、治療も私達飼い主の意見を尊重して下さいますが、
今回に限っては、私達の考えを聞く前に抗がん剤を使いましょうとはっきり言われたので、とうとうその時がきたのだと思いました。
幸いなことに、先生が仰るにはりんの癌は進行がとてもゆっくりなようなので、まずは弱い抗がん剤からやってみましょうとのこと。
処方された抗がん剤は、リュウケラン(クロラムブシル、またはリューケランとも言われているようで、人間の子供さんにも使われるようです)というもので、これを1/2錠を一日一回投与、
そして今まで与えていたステロイド(プレドニン)も継続で、少しずつステロイドを減らしていく予定です。
8/27(日)から始めて、今日で抗がん剤投与5
日目。
食欲が落ちているのがちょっと心配ですが、顔つきも良いし、少しですがじゃらしで遊ぶ元気もあります。
でも抗がん剤は悪い細胞だけでなく、良い細胞まで壊すお薬。
二週間後に再診&血液検査の予定なので、
どうかどうかそのときまで副作用なく穏やかな日々が過ごせますように・・・


今日で8月も終わり

本当に一ヶ月が早くてびっくりしてしまいます。
一ヶ月間いいね下さったり、温かいコメント下さったり、仲良くして下さり本当にどうもありがとうございました

新しい月もどうぞよろしくお願い致します

病気と闘っているねこちゃん&わんちゃん、そして飼い主さまに特大の元気玉送ります

最後までお読み下さいましてどうもありがとうございました

