ご訪問ありがとうございますニコニコ

まるもちと申します飛び出すハート


2023年2月に無事お家が建ちました~口笛


二重丸お家データ

元々所有権をもってる土地は、色々ややこしい借地でして、(借地料払ってれば永久にかりられるし売買も出来る…)

造成(地下車庫)&解体費に住宅一軒分くらいかかる所でございます魂が抜ける


二重丸家族データ

そんなややこしい土地に負けないくらい住む家族もややこしい…

旦那けっこう潔癖、私やや潔癖(でもズボラ)子供は1号(ポヤポヤ思春期中1男子)、2号(芸術肌のボケボケ天然小5女子)、3号(破壊神小3男子)の5人家族

みーんな色んな種類のアレルギー体質でややこしや~キョロキョロ


そんなややこし一家の家づくり記録&日々の生活をかいてまっす指差し

こんにちは~口笛

まえ書いたとおり 

インフルBに感染しましてね、、、

熱は1日で下がったけど、咽頭痛と頭痛に悩まされました真顔

頭痛は多分肩こりからきてるっぽくて、、、痛ひ…不安カロナールに頼ってもキツかった…。

昨日までは頭痛が酷いのでスマホみるのも辛かったので、昨日の夜、、、


 痛み堪えてマッサージしたら頭痛が格段によくなりましたひらめき肩こりの頭痛ってほんとやだーネガティブ


で、まるもち家ではインフル菌もつ人は隔離されます真顔

もれなく私も部屋に隔離、、、3号のお部屋で今日は優雅に過ごしてますキメてる

昼も晩御飯も全部宅配で凌いでましてね、、、(旦那もしくは義父母が取りに行くスタイル)

マクド、コンビニ、弁当屋のルーティン…笑


ついにお弁当屋さんで、名前言うたら「いつもありがとうございます飛び出すハート」ってついに常連さんになりました爆笑

まぁここ二週間で5回くらい注文してるからねキョロキョロそらそうもなるわひらめき


さてさて、そろそろ確定申告の時期ですよね知らんぷり

そういえば私も去年…全身血の気の引く出来事だったなぁ…真顔としみじみ思い出しまして…


皆様にも注意喚起として、去年おきたわたしのポンコツ話をお伝えしますね…真顔

じつは引っ越しは去年だったのですが、

ローンあれこれの諸事情があり、一昨年の年末に書類上引き渡しされた我が家、、、キョロキョロ

よって、去年の2月に引っ越し、

バタバタしながらも去年の3月15日まで?に贈与税の申告、確定申告にて住宅ローン控除手続きをやらねばならなかったのです。


医療費まとめるは毎年やってるんだけども…

住宅ローン控除の手続きとか贈与税の申告とかははじめてで、税務署に問い合わせしながら、、、

営業さんに必要書類どこあんねーん💦って問い合わせしながら、e-taxで申告書を作成しておりました。税務署で相談しながら提出もできるんですがね、、、結局そこでもe-taxでやるらしいので、

まぁ提出までやったらいいじゃんー指差しって軽いノリでe-taxで申請し、提出書類だけは税務署に届ける必要があったので結局税務署に赴いたりと、

まぁなんとか終わらせまして…

そこから数ヶ月…


待てど暮らせど住宅ローン控除の返金がない。

それどころか、医療費控除の返金もない。


真顔?

さすがに4月後半、、、怪しい…

と今更ながら察したまるもち…

税務署に電話で問い合わせたところ、、、


税務署のおじさん↓

「あ~まるもちさんねぇ~調べたらさぁ…あなた………収入のとこ空白で申告してるよ~そりゃ~控除もなにもかえってこないわぁ~気づかなかったの?」

っと気の抜けた声で回答がありました………



死んだ…魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける

ローン残高の0.7%が13年返ってくるからね…

ちゃんと計算してないけど、300~400万円は返ってくるやつをさぁ…



ミスったまるもち昇天


砂になったよね…魂が抜ける



でも大丈夫、、、、

修正申告できましたニコニコ


人生最大級のミスはギリギリセーフで取り戻せましたキメてる

原因は、多分だけど申告途中で一時保存したものが、なんらかが原因で保存出来てなかったのかもしれないなと…

収入を入力した記憶はあるので多分保存ミス💦

提出したことに安心しすぎて収入欄空白に気づかず…💦

ポンコツすぎる💦💦

e-taxで入力したものを、電子で出さずに窓口受付で出しとけばそんなことならなかったと思う💦さらっと確認してくれるだろうし💦

皆様も間違いにお気をつけあれ~昇天

提出忘れはとりかえせないっぽいので(多分)、忘れず提出してね~昇天





こっそりルーム初めてます指差し
紹介文がいつものごとくザックリしてるけど、ほぼオススメ紹介してます。たまにビミョーってやつもあるよひらめきちゃんと紹介文に載せてるから、それは買うのオススメしません。笑