またまたお久しぶりでございます~口笛

実は三連休初日から死んでおりました昇天←昨日には完全回復してたんだけども、
謎の吐き気と目眩…金曜日の夜には多少回復してたけど、一昨日も目眩で歩けず…不安
なんだったんだろう…インフルエンザうつってたのかな🤔?

さてさて、前に 内覧会お風呂編にて


風呂蓋の角で風呂の蓋穴あいた!とか言ってたんですけどね…
穴空いた現場は目撃してなくて、実は状況証拠から疑ってたのよ…
こいつ(角)が犯人だって…

実はさ、
多分冤罪だったっていう…驚き

真犯人…
ほぼ確で 


チミ(君)だろ!?


 

だって…



落としたからか、割れて錆びてる…(悲報)昇天


子供たちから、

あれ、よく取れて落ちちゃう


っていう証言が出ましてね…

落ちる原因は適当に入れて、扉に干渉してしまい落ちること多数…

あと、普通に取るときに横にスライドさせて取ればいいのを、横着して取ろうとした結果、手前に引っ張って取れて落ちる凝視←当たり前


あれ、ステンレスだからめちゃ重たくて無気力

風呂蓋穴あくわ、

壁に貰い錆びでるわ…

壁の錆び…取れない不安
原因である風呂蓋入れは今、養生テープで錆びてる所応急処置中…買い直してもどうせまた同じことなるし…高いし…

前回おすすめしたけども、

結果オススメしません真顔真顔真顔真顔真顔


多分場所的に邪魔じゃないの風呂奥の壁のここがいいんだけど、


ここは身長135cmの2.3号コンビの手が洗い場から届かなくて…

次邪魔じゃないのはここ…




でもせっかくのアクセントウォール側だし、なによりもし落ちてリモコン直撃したら修理コースじゃんね?ネガティブ

それは絶対避けたい…


洗い場の壁は、石鹸飛び散るだろうから嫌…


どこにいても邪魔な蓋真顔


でも、風呂の入る時間差ある家なので風呂蓋必須なの~不安



やっぱり初期の扉横のこの位置がいいんだけども、出来るだけ落ちたときの衝撃減らそうとかなり下に付けてたら、旦那から角で頭打ったってクレーム入って…不安


風呂の形状的にここに首置くと安らげる…
※絵が壊滅的でまた事件現場写真になった…笑

写真で見ても頭来るところに、素材が鉄のやつ付けてたら、事件も起きるわ…爆笑

付ける場所迷子でござる…UMAくん