こんにちはニコニコ

前に旦那とバトった靴箱ですが…
もう知らん!って言われた結果…
ほんとにもうなんでもええらしいw
玄関の砂問題は…我慢するそうです…
←玄関ホール靴で歩くとかもしないってw
まぁ…こまめに掃除は必要でしょうが、、、私も砂が足の裏についたらイラァムキーとするので、そこは頑張ろうと思います口笛

さてさて玄関なんですけどね…絵がくるんですよ…
靴箱の上に…
それがね…たいそうな絵なのです…

たいそう立派な…でかい絵でしてね…(横80cm×縦70cm)
邪魔ナンデスヨw
邪魔とか…またケンカになるので絶対言えないんですけどねw

私と出会う前…社会人一年目の旦那…
なぜか絵の個展へいったそうな…絵とか興味ないくせになんでいったんや?
で、、、一目惚れw
飾る場所もないくせに(実家住まいやったからね)
自分の家になったら、飾ろうと思って買ったんだって真顔

100万円…カードローンでw

アホちゃう?と思うんですよ真顔
金もないくせに衝動買いとか…
絶対ぼられてるとか…

昔言うたんですよ…

大喧嘩なりまして真顔

もう二度と触れてはいけない話題ですw

なので、その邪魔な絵がね…玄関に居座るわけで…

私はもっとシュッとした絵が置きたいけど仕方なしw
そして、うち…リビングに壁がなくて…えー飾るとこが玄関しかない…

そんでもって…なんでこの話したかというと、
靴箱のくる袖壁いうの?…天井までこない高さの予定なんです。
靴箱が腰高まで予定なんですが…収納量確保のため、できるだけ高くしたいわけです。
私の理想はこの感じ↓



メインの設計さんは天井高2.4m、玄関袖壁2m推し(ほんとは1.9m推しだったけど、玄関袖壁裏側の鏡の高さが2mだったので、1.9m無理やんってベテラン設計士さんに突っ込まれて2mに)
でもね…
何度も言うようですが、絵でかいんです泣き笑い


靴棚は一番上を固定棚にしたくて…(絶対靴はくとき手をつくだろう想定で)
それで靴の収納量考えたら高さ1.2mくらいは欲しいなと。

袖壁高さ2mじゃ…たらん…2.2mは欲しい…

そしたらあきは20cm…

その微妙なあきいる?不安
わからなすぎて…自分でパース書いたんだけど…



違い微妙すぎて…結果わからないw

天井が20cmでも開いてると、広がりが出る(ようか気がする)から…広く見えると思うんだけど…
20cmのあきってやっぱ微妙?

ちなみに袖壁は黒(+ゴールドちょい入ってるやつ)なんです…(靴の汚れ目立ちにくさを狙って…)だから少しでもあきがあると圧迫感回避できると思うんだけど…


※色塗りは1枚で力尽きたw


素人からしたら別に変じゃないんだけど…プロとから見たら20cmあきって変なの?どうなの?やっぱ変なのー泣き笑い?

沼ります泣き笑い