今年に入り新型コロナのニュースばかりが目につきます。
休業している業種も多く美容室も休業してるお店もあります。
髪工房 粋は緊急事態宣言が解除されるまでご予約のみの営業とさせていただきます。
ご新規のお客さまもご紹介の方のみとさせていただいております。
ご不便をおかけして大変申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
今年に入り新型コロナのニュースばかりが目につきます。
休業している業種も多く美容室も休業してるお店もあります。
髪工房 粋は緊急事態宣言が解除されるまでご予約のみの営業とさせていただきます。
ご新規のお客さまもご紹介の方のみとさせていただいております。
ご不便をおかけして大変申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
前回の来宮神社は拝殿の画像がなかったんですが秋口に行った時の画像があった♪
で、下がYさんの好きな三峰神社の分社♪
角度が悪くて両脇を守ってる狼が見えない・・・。
この前の来宮神社の帰りは色んな道が通行止めで気づいたら・・・
山梨にいました。
富士山の上に傘が作られてく変化がw
で、途中で
野生の鹿に遭遇。
いつも車やトラックと行き会うのにこの日は全くと言っていいほど車を見かけなく一人旅状態。
異空間っぽかったです。
あの・・・実はね・・・来宮神社でお塩もらうと良いよ的な情報を得て前に行った時は見つけられなくて買えなかったんだけど今回は思い切ってお守りとかを売ってる所で聞いて買ってきました。
それが・・・
・・・・
思ってたのと全然違ったw
お守り的な大きさで何かに入って売ってるのかと勝手に思ってたので衝撃的でした。
Nさんなんて売り子さんに
「二人で一つずつ持ったら良いでしょ。だから二つ!」
とか言って頼んだのに・・・
こんな大きいの常に持って歩くとか・・・おかしいでしょってきっと売り子さんも思ったと思う。
そして私達の隣でお会計を待ってたお客さんも笑ってたしw
売り子さんもYさんも笑いを堪えるの必死すぎたw
なのでどうか来宮神社でお清めのお塩をお求めになる方は1kgの塩だと言う事をご理解の上お求めください。
初詣よりも年末詣での方が大事だと何かで見てさっそく行ってきた♪
来宮神社♪
手水舎で手と口を清め・・・
手水舎の向いあたりにある神木。
この真ん中に開いてる空間にパワーが貯まってるらしいけど・・・実は秋口にもここへ来てるんだけど前回も今回もここの中に入るの怖かった。
これってパワーなのかな・・・ちょっと違うような気もするw
この手前に三峰の分祠がある。オオカミに守られた祠♡
三峰が大好きで前は何回も行ったのに最近は体力不足で行けてなかった。なのでこちらでお詣りさせてもらった。
手水舎の奥に稲荷神社。
インスタスポットのようでカメラ置く台がある。
拝殿へ・・・
拝殿の隣にある弁財天様。実はここにまた行きたくて連れて行ってもらった。
今回は祠の中も実は写真に撮らせてもらったりして・・・携帯のロック画になってるw
待ち受けは岩の下の池と上の祠も見えるように撮った画像w
拝殿は人が多すぎて写真に撮ると誰かしらなぜかカメラ目線で写ってたので消しました。
あのねここね
こんな風に落ち葉が♡になってるの。
ここもインスタスポットなのかカメラ台があった。
その近くには
お神輿?が置いてあり外国の人達がじーーーーーっと見ていたw
↑これがこの神社の御神体なのかな。大楠。
実はこの周りにも人がいっぱい。
みんな写真撮ってます。
この御神木をお願い事をしながら回ると良いらしくみんな写真を撮ってからウロウロ・・・。
その御神木の裏手にある滝。小さいけど何か見てるとすっきりする流れ。
が、ここも人がぞろぞろいてじっくりは見れない。
ここは秋口に行った時もこの前も平日にも関わらずとても人が多かったです。
なぜなんだ・・・。
縁結びのご利益もあるようで若い人がたくさんいました。
みなさんもここの大楠に触ってパワーをもらってみてください。