一緒に仕事をする人。

仕事は1人ではできない。

同僚、上司、部下など他人もいてこそ成り立つものが多い。

では、どんな人と仕事がしたいか?

頼れて引っ張ってくれる人?

優しい人?

賢い人?


私は絶対、コンタクトがすぐ取れる人と仕事がしたい。

方法は問わない、メール、電話、テレビ電話、直接。

なかなか会えない人に限って連絡が遅いのは本当に腹が立つ。

現状、私がグラフィック関係でお仕事をさせて頂いている所も、本当に返信が遅い。

そして、こちらが提示した案を全てに目を通していない。

万が一の事も警戒してまめに進捗をお伝えしているのにも関わらず、好き勝手に意見を言うだけだ。

そしてあまり言いたくないが、向こうの案は正直ダサい…


だが、私はお金を貰っている。一つ図案を提出する度にお金が入る。

辞めるに辞められないし、私自身にもっと時間があれば、研究しもっと良いものを提示できると思う。

今は耐えるしかない。


皆さんに伝えたい。

世の中の大人を舐めては行けない。

良い意味でも、悪い意味でも。

歴が全てではない。


礼儀正しい方でもそれは0をマイナスにしないだけであり、悪意が無ければ多少無礼でもスルーされることもある。そんなものだ。


しかし、連絡や相手とのコンタクトを取る上で不快にさせる人間は、自分では気付かず相手に嫌な思いをさせている。その一瞬をスルーされるのではなく、その人そのものをスルーされてしまう。


だから気をつけて欲しい。

「大人だからできる」じゃないんだ。

中高生のまま、ただ老けて知識だけ詰め込まれた、子どものような大人もいるのだ。


自分の目指す『大人』の理想像を描き、常に目標にしてほしい。