月曜日は来月のセカンドの術前検査でした。

当初は特に予定もなくゆっくり病院に向かえるはずだったのですが…。
長女の溶連菌感染のため朝からバッタバタアセアセ

8時半に小児科へ行き、長女の登園許可をもらうOK
 ↓
9時過ぎに保育園に送り届け、土曜に聞けなかった進級についての説明を担任から受ける(本当はお迎え時にしてほしかったけど、いきなり始まって遮れなかった大泣きうさぎ担任は結構強引な方(笑))
 ↓
10時過ぎに大学病院着病院

ハードでしたアセアセ
病院に着くまでに疲れましたよショックなうさぎ

CT、MRIは前回のものが使えるので、今回は採血、心電図、レントゲンのみ。
採血とレントゲンは押さえつけられる&一人ぼっちなので大泣きでしたが、心電図はブンバボーンの動画の力を借り大人しく受けられましたてへぺろうさぎ

そして、検査結果を受け、診察。
検査結果はとくに問題なし。
手術の説明については前回と同じ内容。
ただ、すでに入れている反対側のインプラントに影響するので、今回は電気メスが使えないというのが、唯一の違う点でした。
電気メスが使えないとどうなるのかと聞いたところ、手術の様々な手順がちょっと気を使うことになるらしいので、手術時間が前より少し長くなったりするかも~とのこと。
(電気メスは切開も止血もできる優れもののようなので、使えないとなると先生たちとしては手間なんだろうなぁと素人ながら想像してますあんぐりうさぎ)

また、セカンド手術に際して、お願いしないとなと思ってたのが、できるだけ左右対称に!ということ。
言おうと思って意気込んでたら、なんと先生の方から仰ってくださり、かなり安心しましたカナヘイきらきら

ということで術前検査は無事に済んだのですが、今回の入院、悩みの種なのが、部屋。
選択肢は3つ。
①小児医療センター
 →四人部屋。プレイルームあり。
②耳鼻科の個室
 →予約はできない。差額ベッド代はお手頃。空いてなければ耳鼻科の四人部屋。
③特別室
 →予約可能。差額ベッド代が②の個室の2倍大泣きうさぎ

前回と違い歩き回れるようになってるし、ベッドの上だけで大人しくしてないだろうからと②を希望していたら、②は最近はほとんど空いてないと言われて、不安になったので、とりあえず③を予約し、検討中です。
③の金額出してまで、個室に入りたいかなぁ…?とか、それなら前回と同じく①でもいいかなぁ…?とか、②ってそんなに入れないものなの!?とか、頭悩ませてますショック
うーん、どうしたものかもやもや