たまに

なんじゃコリャ!?というほど

姫様がたが

 

私の買い物にご一緒されることがある。

 

 

 

そんな時は

指す もの を購入します😅

 

 

 

その姫たちとの買い物で先日面白いものを見ました。

 

 

姫がこのお酒というので棚を見ると

”すずめ”という麦焼酎が二本あり。

 

前の一本を手にとってカゴに入れたら、

もう一本も手に取れと言われるので

言われるように手にとってみたら・・。

 

 

 

 

「ええ〜

 

 

 

先に手にしたのは男の子で、

あとで手にしたのは女の子なんですよ。

 

 

同じ焼酎に性別がある笑い泣き

私のイメージを使うとそう見せた方がわかりやすいだろうという

配慮がされているとのことwww。

 

 

 

だったらこっちはと興味が出て笑い泣き

その周辺にある焼酎もついつい試したくなり。

 

おんなじ焼酎でもエネルギーは色々で面白かったけど、

 

その日性別があったのは”すずめ”だけでした。

後日みにいったら全くエネルギーが動かずでしたwww。

 

 

 

贈り物の時や選んで欲しいとご依頼されるときには

エネルギーを見て選んでましたが、

自分用だとほとんど見てこなかったびっくり

 

 

 

こんな面白いもので毎日遊べたのに残念なことした。

 

 

 

中には全く魂を感じないものなんかもあったりして

もの選びって宝探しゲームみたいで面白いですね。

 

 

 

同じものでもエネルギーで

味や風味、舌触りなんかも変わる!

 

 

 

物を買う意識から

エネルギーを購入する意識に切り替えると

お支払いが楽しくなるかもしれないですよ。

 

 

 

麦焼酎”すずめ”はこれ↓