阿佐ヶ谷神明社の三貴神♪ |  すぐすぐの実 -Ameba ver.-

 すぐすぐの実 -Ameba ver.-

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

タイトルにある、「三貴神」。

別名、「三貴子」とも言われています。

 

んでもって、

読み方もいくつかあって、

「さんきしん」。

「さんきし」。

更に、呪文のように長ったらしい、

「みはしらのうずのみこ」がありますw

 

さて。

ここまで書いて、

なんの事かおわかりになりますか?w

 

わかる人は、

読書が好きか、

歴史が好きか、

文学が好きか、

神話が好きか、

中二病か。

ってくらいかなぁ~って勝手に思ってます(*≧艸≦)ププ☆

 

そう!

この三貴神とは、

日本最古の歴史書と言われている、

「古事記」に出てくる、

めっちゃ有名な某神様お三方の総称ですw

 

1柱目は、

天照大神(あまてらすおおかみ)

天照大神のパパリンである、

イザナギっちが死者の国から帰って、川で水浴びしている時に、

ぽろっと左目から生まれた神様です♪

天照大神は、女神で、太陽の神様と言われています。

※本来は男神だったとする説もあるそうですw

 

そして、2柱目は、
月読命(つくよみorつきよみ)

同じくパパリンであるイザナギっちが行水している時に、

ぽろっと右目から生まれた神様です♪

性別は特に記載されていないのですが、

天照大神と対になっている存在ということで、

男神とされる事が多くて、

夜を統べる月の神様と言われています。

※天照大神を男神にする場合は、月読命を女神にする説もありますw

 

最後の3柱目は、

須佐之男命(すさのお)

こちらも、天照大神&月読命と同じパパリンのイザナギが身体を洗っている時に、

ぽろっと鼻から生まれた神様です♪

この神様は名前にも漢字が使われている通り、男神で、海原の神様です♪

 

んで、この3兄弟の神様達は、

他の神様の中でも特別な存在なので、

三貴神って呼ばれているのです♪

 

さて。

なんでこんな事を書いたかと言うと、

先日、以前からお世話になる事も多い劇団。

若手声優団体・声珈琲さんのお芝居を観に行った帰りに、

新年のご挨拶(初詣)がてら、

阿佐ヶ谷駅の近くにある、

阿佐ヶ谷神明社に立ち寄らせていただいたのです♪

 

私のブログには、

ちょこちょこ出てくる神社なので、

このブログを読んでくださっている方には、

馴染みある神社と思いますw

 

 

さてさて。

この阿佐ヶ谷神明社なのですが、

この三貴神を御祭神としておまつりされているのです♪

 

個人的には、

天照大神とは相性があまり良くなくて、

体調不良を起こす事も多々ある私なのですが、

こちらの神社は大好きな神様、

月読命がいらっしゃるせいか、

天照大神がいらっしゃっても、体調不良などに見舞われる事もなく、

もちろん、大好きな月読命にも会えるという事もあって、

純粋にお詣りを心行くまで堪能できる場所なのです٩(ˊᗜˋ*)و

 

そのせいもあって、

近くに来た時は、

時間が許す限り必ず通っているわけなのですw

 

でねでね!

この阿佐ヶ谷神明社のHPに書かれているように、

本殿には、阿佐谷神明宮御祭神である天照大御神をお祀りしてあって、

左右の摂社のうち、

右側は月読命、

左側は須佐之男命をお祀りしているのです!

 

 

しかも!
本殿と摂社(本殿のちっちゃい版w)には、

それぞれの御祭神の象徴を象った装飾が施されていて、

天照大神は太陽、月読命は月、須佐之男命は海をあしらっているのですが、

いつも、そこまでじっくり見ているわけではなくて、

先日は、たまたま時間があったので、初めてじ~っくり見たのです♪

 

そ~したら!

 

―ほ、本当にあった!

 

と、装飾に気づいたのでした。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ☆

 

 

遠目からだとあまり細かくは見えないのですが、

鰹木の違いはわかりやすいと思います!

 

ちなみに、鰹木とは、

屋根(?)の上に丸太みたいなのが置いてありますよね?w

アレの事ですwww

 

 

んでね!

まず、真ん中にある本殿。

そこは、天照大神のおうちなので、

装飾は太陽をモチーフにしているのです。

 

 

 

そして、右側の摂社。

これは、月読命のおうちなので、

装飾モチーフは月

 

 

最後に、左側の摂社。

これは、須佐之男命のおうちなので、

装飾は海がモチーフです。

 

 

 

 

ね!

言われて見れば、

太陽、月の満ち欠け、海原の様子

そんな感じに見えないですか?w

 

 

私は目が悪いので、

カメラをズームアップして、

初めて気づけましたwww

 

 

―なんかこうしてみると、

 めっちゃ仲良しな3柱たちに見えるな~(≧▽≦)

 

 

と、ほっこりしちゃいましたw

 

 

 

あw

別に、三貴神の仲が悪いってわけじゃないんですよ?w

 

ただ。

 

末っ子がお姉ちゃんの国にアポ無しで電撃訪問したら、

姉は姉で、末っ子が戦を仕掛けに来た!と大騒ぎするしw

姉が良かれと思って料理人(神)に、

真ん中の子の為のおもてなし準備をさせていたら、

その調理法がエグイ!ってキレた真ん中の子が、

問答無用に料理人を、ぶっ殺したりと、

どうにもこうにも、

意思の疎通が図り切れてない3兄弟なイメージが強いんですwww

 

だからなのか、

こんなふうに横並びに祀られてると、

時には口喧嘩もしつつ、

仲良く談話でもしているように見えたのです(*≧艸≦)ププ☆

 

 

ちなみにこの阿佐ヶ谷神明社。

都内にある、めっちゃこじんまりとした神社です。

が!

大通りから一本外れた場所にあるってだけで、

とっても落ち着く雰囲気があります♪

神むすび、という御守も可愛いし、

個人的には、一度は行って欲しい神社の1つだったりします♪

 

ぜひ、お近くにお出掛けされた時は、

立ち寄ってみてくださいw