単位修得状況
・総合教育科目[3分野科目] 40/40
・総合教育科目[必修外国語] 8/8
・専門教育科目 72/68
(テキスト科目 54/40)
(スクーリング 8/15)
(メディア 10/-)
・卒業論文 8/8
総修得単位合計 128/124
-------------------------------------
履修状況
【総合教育科目】[3分野科目] 40/40
・学士入学(36)認定
・統計学(4)rep合格/test合格
【総合教育科目】[必修外国語] 8/8
・英語Ⅱ___(2)rep.仮認/test.合格
・英語Ⅲ___(2)rep.仮認/test.合格
・英語Ⅶ___(2)rep.仮認/test.合格
・放送英語R_(1)rep./test 合格
・放送英語W_(1)rep./test 合格
【専門教育科目】[必修科目] 17/17
・経営学___(3)rep.合格/test.合格
・経済原論初回(0)rep.合格/test.合格
・経済原論終回(4)rep.合格/test.合格
・金融論___(2)rep.合格/test.合格
・経済史___(4)rep.合格/test.合格
・経済政策学_(2)rep.合格/test.合格
・財政論___(2)rep.合格/test.合格
【専門教育科目】[選択科目] 55/51
・地理学Ⅰ__(2)rep.合格/test.合格
・簿記論___(2)rep.合格/test.合格
・SS会計学__(2)合格
・SS経済原論_(2)合格
・会計学___(3)rep.合格/test.合格
・新・憲法__(2)rep.合格/test.合格
・法学概論__(2)rep.合格/test.合格
・ES経済原論_(2)test.合格
・ES経済学史_(2)test.合格
・経営管理論_(2)rep.合格/test.合格
・原価計算__(2)rep.合格/test.合格
・SS公共経済学(2)合格
・SS経済政策_(2)合格
・国際貿易論_(4)rep.合格/test.合格
・地理学Ⅱ__(2)rep.合格/test.合格
・社会思想史_(4)rep.合格/test.合格
・経営分析論_(2)rep.合格/test.合格
・社会政策__(2)rep.合格/test.合格
・ESゲーム理論(2)test.合格
・ES民法___(2)test.合格
・ES日本政治論(2)test.合格
・民法____(4)rep.合格/test.合格
・国民所得論_(2)rep.合格/test.合格
・産業社会学_(2)rep.合格/test.合格
【卒業論文】 8/8
・卒業論文指導登録 2017.4
・卒業論文指導(初回) 2017.10
・卒業論文指導(2回) 2018.5
・卒業論文指導(3回) 2018.10
・卒論提出 2018.11
----------------
・卒業式 2019.3.25
・祝賀会