「今日は何の日?」。「2月9日はベーグルの日」。憂鬱な月曜日を美味しい特典で応援!プロモ5事例 | 【スゴい★PR】PRの本場アメリカ発 最新情報&事例

【スゴい★PR】PRの本場アメリカ発 最新情報&事例

今、戦略的にPRに取組む企業が売上を伸ばしている!
ということでPRの本場アメリカを主に海外メディアに取り上げられた最新PR事例を中心にブランディングやマーケティングの成功(時には失敗)事例をお届けしています。

 


■今号のスゴい★PR事例■


 


「今日は何の日?」。「2月9日はベーグルの日」。
憂鬱な月曜日を美味しい特典で応援!
~限定プロモーション5事例~
|スゴい★PR《世界のマーケティング最新事例》


 

 

読者の皆様、こんにちは。


2月9日(月曜日)、さてこの日は「何の日」かご存知ですか?

 

その答えは、

 

"National Bagel Day (ベーグルの日)"

 

 

Picture:Screen shot of Examiner's


 

ただし、アメリカでは2月9日なのですが、日本では株式会社ジュノエスク
ベーグルが制定した、8月8日が「ベーグルの日」になっています。



ちなみにニューヨークベーグルなどがとても有名ですが、ベーグルの起源は
1610年、ポーランドの「Krakow」という説が元も有力なのだそうです。


 

さて、アメリカ人の朝食やランチに大人気の「ベーグル」。
この日ばかりは、ベーグルファンに嬉しいお祝い企画が、例年全米で展開
されています。


今回は、そんな美味しい企画をいくつかご紹介します。


 



●Brooklyn Water Bagel Co



ベーグルを作る過程で使用する「水」に徹底的にこだわっていることが
セールスポイントの一つでもある、「ブルックリン ウォーター ベーグル」。



 

Picture:Screen shot of Brooklyn Water Bagel Co Official Website



 

2月9日に同店で何か購入すると、バイトサイズ(一口大サイズ)のクリーム
チーズサンド10個入りが無料でもらえます。



 

Picture:Screen shot of Brooklyn Water Bagel Co Official Website



※Blooklyn Water Bagels Official Website
http://brooklynwaterbagels.com/



 


●Einstein Bros. Bagels



1995年に店舗展開をスタートした「アインシュタイン ブラザーズ(ブロス)
ベーグルズ」。


 

Picture:Screen shot of Einstein Bros. Bagels Official Website


2月22日まで有効な、店頭でドリンク1点購入でベーグルを無料で頂ける
クーポンを配布中。



※Einstein Bros. Bagels Official Wesbsite
http://www.einsteinbros.com/



 


●Panera Bread



ベーグルだけでなく、サラダやスープ、その他ペイストリー類なども
人気の「パネラブレッド」。

 

Picture:Screen shot of Imgarcade.com



2月7日から2月9日の3日間、フロリダ州のパームビーチ郡、同州ブロワード郡
にある「Covelli Enterprises」傘下のパネラブレッドチェーン各店では、
ドリンク1点購入でベーグル無料の企画を展開。



※Panera Bread(Covelli Enterprises) Official Website
http://wifi.covelli.com/panera/



 


●THOMAS'


1880年創業の「トーマス」は、「Bimbo Bakeries USA」傘下のベーグル、
イングリッシュマフィンのブランドです。

スーパーマーケットのパンコーナーで、袋入りベーグルを始めイングリッシュ
マフィンなどが売られていて、誰でも手軽に購入できるベーグルブランド
として広く知られています。



 

Picture:Screen shot of Thomas' Official Facebook Page

 

Picture:Screen shot of Thomas' Official Facebook Page


同ブランドでは、2月3日から7日にかけて、ニューヨーク、ボストン、シャーロット、
オーランドの東海岸各都市で、ベーグル無料サンプリングやトリビアイベントを
開催。

また、Facebookで展開している懸賞企画に参加することで、当選者には
5000ドルのギフトカードもしくはベーグル1パック無料クーポンが
進呈されるキャンペーンも実施するなど、トータル10万個の無料ベーグル
を大盤振る舞いしています。



※Thomas' Official Website
http://thomasbreads.com/


 

 

●Bagels & Brew



1994年に一号店を開店した「ベーグルズアンドブリュー」は、
カリフォルニアのローカルに人気のベーグルカフェ。


 

Picture:Screen shot of Bagels & Brew Official Facebook Page




「ベーグルズアンドブリュー」のカフェ店舗では、2月9日(月)限定で、
無料でベーグルを提供。


他に何も買う必要無し!という条件も嬉しいところです。



同社の公式Facebookページでも今回のイベントが告知されていますが、
その投稿をシェアし、「一番好きなベーグルは?」という質問に
答えると、同カフェ店舗での朝食、もしくは昼食の機会が当たる
というWイベントも展開しています。


※Bagels & Brew Official Website
http://www.bagelsandbrew.com/



 

 

ところで、ベーグルよりももっとこってりしっかりしたものが食べたい
という方には、こちらがおすすめ。

2月9日は、「National Pizza Day(ピザの日)」でもあるようです。。。


http://www.foxnews.com/leisure/2015/02/06/celebrate-national-pizza-day-with-this-monster-burger/

 

 


※ニュースソース

※Market Watch
http://www.marketwatch.com/story/panera-bread-celebrates-national-bagel-day-2015-02-06

※QSR Magazine
http://www.qsrmagazine.com/news/brooklyn-water-bagel-offers-free-bagel-tasters

※ABC Action News
http://6abc.com/food/photos-national-bagel-day-facts/509137/

※Eat Drink OC
http://www.eatdrinkoc.com/bagels-brew/

 


 


■編集後記■


 

読者の皆様、こんにちは。スゴい★PR編集担当の秦泉寺 明佳です。

 


こちらのブログでも何度かお伝えしていた、米NFL「スーパーボウル」の
コマーシャル合戦。


今年も、昨年に引き続き、クライスデールという種類のブランドを
代表する馬と子犬を用いた、バドワイザーの勝利になりました。



やっぱり動物は強い・・・。




枠内に放送されたCMは61作品ありますが、全て見てみたい!という
方は、こちらのリンクからどうぞ。



※USA Today Super Bowl 49 Ad Meter
http://admeter.usatoday.com/results/2015




個人的には、ニューイングランド ペイトリオッツのスタープレーヤー、
QBの「トム・ブレイディ」も登場した、今夏公開予定の映画「Ted 2」の
トレーラーが好きでしたが・・・。


※Ted 2 Official Superbowl Spot
http://youtu.be/w9CNXIruNfE


 

来年のCMバトルも楽しみです。


 

 

※にっぽんの熱いマーケターの連載コラム、アメリカの旬なマーケティング
ニュースをタイムリーにお届け。

『にっぽんのマーケター』

http://nipponmkt.net/