善人には生きづらい世の中に。

なったな。

ちょっと最近。

そう思う。

なんでそう思うようになったのか?

それはさ、

世の中に

ルール

規則

こうゆうのが

増えたこと。

その多くは、

行き当たりばったりとか、

その場しのぎとか、

そういう感じで

つくっちゃってるからさ。

なんか、

ときたま、

えっ?変じゃない?

えっ?辻褄合ってなくなね?

ってなるからさ、

始末に悪い。

規則変更というより、

追加だよね。

何か、不具合がおこる度にね。

何を基準にルールをつくってるのか?

言葉悪いけど、

底辺に合わせた

当たり前のルールが増えたよね。

そして、いちいち、

ダメってことがどんどん増えていくルール。

やっても良いよー。

っていう、

しあわせルールは、

ない……。

ほとんどない……。

あったとしても

すぐに、利害関係を求められる。

あと、営利目的の偽善ルール。

うわぁあぁぁー!

そんなことを考えていたら、

頭パニックになったよぉー!!

この話し、

やめよっと…。

善人には生きづらい世の中になった。

偽善人には、まあまあ生きては行けるかな。

わたしは、

偽善人だから、

生きて行けてるのかな。

でも。やっぱり。

生きづらくてもいい。

善人がいい。


活字中毒(katsuji-junkie)わたぼうでした!

では

また来る日まで

ばいばーい✋キョロキョロ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


ヴィジョンウォール。
ついつい立ち止まって観入ってしまう😃💦