POPを書いたらウチの高級感が損なわれちゃうんじゃない!? | 販促ヒント満載!すごはん まっす〜のブログ

販促ヒント満載!すごはん まっす〜のブログ

すぐに行動できる販促のヒント満載!
すごい販売促進「すごはん」は、いつもの仕事をワクワクでいっぱいの「たのしごと」に変えます★

「歴史ある旅館にPOPをつけるべきではない!」

「POPでお店の高級感や重みが損なわれてしまう!」



こんな声をごく稀に聞くことがあります。
それに対しての私の答えは、
そう思ったら、やらなければいいね^^です。
なんちゃって! まぁ、「その気」がなければ「たのしごと」もできないので、半分本音ですが、高級感を損なわずに売上げをアップさせるPOPは、工夫次第でいくらでもつくることができます。


例えば、老舗旅館の雰囲気を大切にしたい場合、色画用紙にマジックで書くのではなく、和紙に筆文字で書けば、マッチしたPOPができますね。
書く内容も「うわっ!この漬け物マジやばい♡」じゃなくて、「ついついご飯をおかわりしてしまうお漬け物です」にするとか(笑)


今日のブログで私が一番伝えたいことは、心配ごとばかり思い浮かべて、POP自体を否定してしまっては勿体ない!ということ。これは何にでも言えますね。
心配ごとや不可能だと思えることを、「どのようにしたら〇〇できるようになるか?」の思考に瞬時に変換できれば、より善い人生が送れます。


・・・と、いつの間にか壮大な話になりましたが、「POPをつけると高級感が~」と心配していた、老舗のお店にPOPを設置したところ、商品は売れに売れ、超大喜び!その後、スタッフ向けPOPセミナーまで依頼されたことがありました!



1300年の歴史ある温泉を守り続けている、源泉舘のお土産コーナーは、楽しいPOPでいっぱいです!深刻な病を抱えた方が湯治に訪れる、不老閣のお土産コーナーは、明るいPOPでいっぱいです!どちらもとてもよく売れているし、お客さまは楽しそうにお土産選びをしています。
POPを勉強したい方は、ぜひ見に行ってくださいね。


心配よりも楽しい売場を考え続ける源泉舘の売店


ということで、そんなに心配しなくても大丈夫ですよ!
頭で難しく考えるより、このブログでPOPのポイントを掴んで、そのままマネして実践していただければ、その意味がきっとわかります。
セミナーで実践しながら学びたい!という方は、4/20の京都セミナーでお逢いしましょう~♪

↑クリックでチラシPDFが開きます↑


今日のブログがあなたの「たのしごと」のきっかけになりますように☆

ポチッと応援よろしくお願いします!!

応援バナー