前回↓↓↓




ワタクシ、今はだいぶマシになりましたが、

若い頃は100か0という思考回路が強く出ていました。




やるなら徹底的にやる。

やらないなら一切やらない。


話すなら全部話す。

話さないなら一切話さない。



自分の心のシャッターを全開にするか、

完全にピシャ!っと閉め切ってしまうか、


このどちらか二択という感じです。




私には、相手の気持ちを汲み取るスイッチがオンかオフしかないですし、

オンにするということは、それ相当のしんどさだったり疲労感がセットになるということなんです。




要は覚悟がいるわけです。


大袈裟に聞こえるかもしれませんが、

HSPではない、エンパスではない人が、

人と接する中で感じる他人の感情よりも

何倍もの他人の感情が否応なしに入ってきてしまう。



もはや他人と話すことが苦痛

関わることが苦痛




そのため、


自分一人ですることじゃなくて、誰かと一緒にしなきゃいけないとき、

相手が煮え切らない態度でやる気がないとか、

何言っても「いやだって」「でもさー」を繰り返してるとか、



こっちはそれ相当の覚悟でやろうとしてるのに、

お前の態度は一体何なんだ?


じゃあもうやめよ!!

もういいわ!!

はい全部やめやめー!!!


と、なり、




相手の感情を汲み取って話したことであっても、

私が発言することで相手に不快な思いをさせることになるとか、


じゃあもう何も喋んねーよ!




と、なります口笛





私の場合、

この100か0かしかない性格からか、

15歳ぐらいから思春期も重なって、

世の中の人に対して絶望的な気持ちになりました。



みんな本音を隠してる。

意味が分からない。

みんな気持ち悪い。

だって思ってることと言ってることが全然違う。






なので私は攻撃的になりました。



相手が本当はこう思っているという図星な部分を容赦なく責め立てる。


口からはきれい事を言っていても、


いやいや本当はこう思ってますよねニコニコ

自分で認めたくないんですよねニコニコ

可哀想な人ですね爆笑

弱い人ですね爆笑



と。


ニコニコで言います私。





相手の考えていることが分かることを逆手に、

人に知られたくない部分をえぐりまくって精神的に追い詰めて自爆させる。




20代30代の男性が、

自分よりもはるかに年下の若い女性にそんなこと言われたら、

まぁブチ切れますよねw



ブチ切れるのも、

それが当たってしまってるからです。


隠して隠して隠して、

自分でもそんなことなんてなかったかのようにしていたことをグリグリ否応なしに表に引っ張り出されて。




だから

全員もれなくブチ切れてきます。





うっせぇんだよ!ムキー

このクソあま!!!ムキー

何も分かってねーくせにくぁwせdrftgyふじこlpムキームキームキー






ふじこふじこうっせぇな照れ

アホくさ

ケツの穴のちっせぇ野郎だな

ε-(´-`*)



と思ってました。








私は最低www

(´>؂∂`)






私はこんな風に攻撃的になっていたけど、

夫の場合はシャッター閉め切っちゃったんですかね。



シャッター閉め切っちゃう気持ち、

すごく分かります。




攻撃的になるのは、

それはそれで自分にもダメージがありますし、

結局そんなことをしても後で後悔の嵐ですもん。



傷付けてしまった…

lllll(*´=_=`*;)llllll ズーン


って。





だから10代の私はメンタルが相当やばかったです。

すごく生きづらかった。


私はスイッチを完全オフにしなかっただけで、

もしかしたらオフにしていたかもしれない。




そう考えると、

私もスキゾイドになる可能性はあったわけか…。




なんだぁ

夫君一緒じゃーんラブ

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ