【旅日記】今年も京の冬の旅へ その①〜おいしいランチと、10年ぶり公開の大徳寺芳春院へ | ほぼ日blog~通勤読書で継続力を高めよう!~

【旅日記】今年も京の冬の旅へ その①〜おいしいランチと、10年ぶり公開の大徳寺芳春院へ

おはようございます。

この前の週末は、1年ぶりの京都へ。
そういえば昨年も2月に訪れました。

昨年はこの時期に開催されている、
「京の冬の旅」の展示を見て回り、
琳派400年を肌で感じてきました。

今年はゆっくり回る予定でしたが、
1箇所くらいは行こうと思い…
まずは、大徳寺に向かいました。

と、その前にランチへ。
大徳寺の目の前にあるお店。
「紫野和久傳 五(いつつ)」へ。
http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260503/26024473/


{324076DC-910F-4C21-AA58-F1E05CDAEF2B:01}


ここでちょっと誤算が。
予約はできないと思っていたら、
開店時間の11時半は予約できて、
しかも満席だったとのこと。

開店に合わせて行ったのに、
待つことになるという不覚…
とはいえ、雨が振っていたので、
席が空くのを待ってみました。

待っている間もお茶を出してくれて、
40分ほどで席に着けました。


{AA7D7B32-985E-4050-98C7-5C89E5952E52:01}


お蕎麦屋さんなのですが、
幅広いメニューがあり、
とりあえず天婦羅を注文。
野菜の盛り合わせです。

サクッと揚がっておいしいです。
辛味大根がまた美味。


{61420919-CCC7-4039-8F5E-CB2F004AA6B1:01}


そして、もちろんお蕎麦も。
東京とは違ったダシもまた美味。


{10077D27-E498-488A-8D80-6189A36F931F:01}


ランチをいただいたあとは、
大徳寺の東門から入って、
10年ぶり公開の「芳春院」へ。


{1C502DD4-0097-49A7-89DF-320146334DAC:01}


加賀藩主・前田利家の正室まつが、
創建した前田家の菩提寺だそうです。


{0D12C431-39EA-459E-A7A1-67A741D5787B:01}


残念ながら中は撮影禁止。

小堀遠州が作った庭園と、
「京の四閣」と呼ばれている
「呑湖閣(どんこかく)」も、
観ることができます。

※ちなみに他の三閣は、
「金閣」「銀閣」「飛雲閣(西本願寺)」

あまり大きくない寺院ですが、
茶室も3つある寺院。
池に写った月を眺めたといわれる
「打月橋(だげつきょう)」も、
見どころのひとつです。

もし、来月までに行かれる方は、
ぜひ立ち寄ってみてください!

次回に続きます。










1日1クリック応援お願いします☆

皆さんの応援でランキングが上がります!!!

ぜひ当ブログを人気ブログにするために1票いただけるとうれしいです♪



feedlyへの登録はこちら!
follow us in feedly


ブログランキングならblogram