【旅日記】ベトナム・ダナン旅行記⑪~世界遺産フエ・ティエンムー寺編 | ほぼ日blog~通勤読書で継続力を高めよう!~

【旅日記】ベトナム・ダナン旅行記⑪~世界遺産フエ・ティエンムー寺編

おはようございます。

フエで王宮の次に行った場所は、
「ティエンムー(天女)寺」です。

その昔、老婆が現れて、
「この地に支配者が君臨して、
 大きな塔を建てるだろう」
という予言をしたそうです。

このため、ティエンムー寺ができ、
「あの老婆は天女だったのでは」
という話になったそうです。

400年以上の歴史を持つお寺で、
一番の見どころはお寺のシンボル、
八角七層の塔です。


{D2C10DBB-2D0B-4ED7-8589-0655AA884AB3:01}



近くで見ると圧巻で、
王宮と同じく中国の雰囲気を
感じることができます。

観光客も多いのですが、
お参りに来ている地元の方も
とても多かったです。

仏教徒が8割を占め、
しかも熱心な方が多いベトナム。
その中でも象徴的なお寺が、
ここティエンムー寺なのです。


{6D86CE80-D56C-440F-8C24-A4C58E1347C5:01}



お寺の裏側に回ると、
広い敷地にさまざまな植物、
そして南国の果物が植わっています。

独特の雰囲気を感じられて、
歩いていても楽しい場所。

しかし、ベトナム戦争の歴史は、
ここでも学ぶことができました。


{29B3322F-E85A-4D13-9377-EA439BB1B159:01}



突如現れる青い車。
これは、アメリカ統治時代に、
ティエンムー寺の僧侶がこれで
ホーチミンまで乗りつけて、
焼身自殺をしたそうです。

当時、アメリカは現地政府に、
仏教の弾圧をしていたそうです。
この政策に抗議をするため、
ホーチミンに行ったのだと、
ガイドの方から聞きました。

体は燃えても心は燃えない。
炭にならなかった心臓は、
不滅の象徴として残っているとか。

こういった歴史からも、
ティエンムー寺を訪れる人は、
多いのだそうです。

お寺の一番奥の敷地には、
歴代僧侶のお墓があります。


{85E5D724-3DEC-4952-8065-0124B48A482B:01}



長寿の象徴、亀の形をしたお墓。
そして小さな塔。

ベトナムは日本と同じ大乗仏教で、
東南アジアでは唯一だそうです。
街を歩いていても仏教国と感じない
理由はここにあるかもしれません。

とても見応えのあるお寺でした。









1日1クリック応援お願いします☆

皆さんの応援でランキングが上がります!!!

ぜひ当ブログを人気ブログにするために1票いただけるとうれしいです♪



feedlyへの登録はこちら!
follow us in feedly


ブログランキングならblogram