【雑記】人と違う道にこだわり抜く | ほぼ日blog~通勤読書で継続力を高めよう!~

【雑記】人と違う道にこだわり抜く

おはようございます。

先週たまたま見たテレビ東京の
カンブリア宮殿。
ゲストは大戸屋の三森会長でした。

大戸屋は私もよく行きます。
大学の頃は品川駅にある大戸屋へ
毎週のように行きました。

職場のある池袋東口は、
大戸屋の創業地。
こちらの向かいにある店舗にも、
ときどき行くことがあります。

定食という文化を、
チェーン化させることに成功した
大戸屋の秘密に迫る。
という興味深い内容でした。

ダイジェストはHPから見れます。
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/20130926.html

私が最も印象的だった言葉はこれです。





安く提供するのだから、
材料での差別化は難しい。
だったら、他にできることは?
材料の仕入れからお店での仕込み、
調理から提供を徹底的に見直す。

大戸屋は基本的に店内調理。
チェーン店によくあるように、
セントラルキッチンで調理し、
店舗に運ぶ方式ではありません。

そのほうが、おいしいから。

「どうしたらおいしく提供できるか」
が節々に込められています。

料理の手順をマニュアル化し、
専用の調理機械を開発し、
誰でも同じ味を出せる工夫をする。

こうして、チェーン化に向かない
定食屋をチェーン化させることに
成功したそうです。

確かに、どこの大戸屋に行っても、
安心して注文できますよね。
ちなみに、盛り付けにもしっかり
ルールがあるそうです。

余談ですが、私が好きなメニューは・・・

「鶏の竜田揚げとたっぷり野菜のねぎソース定食」

です(笑)

このように、他の外食産業とは、
違う道を進んできました。

「人と違う道にこだわり抜く」

これを続けてきた結果として、
今の大戸屋の地位があります。
これからも、安心して楽しめる
大戸屋でいてほしいですね。

この「人と違う道にこだわり抜く」
ということは、私たち個人あるいは
会社でも言えることです。

他の人と同じことをやっていると、
その中で突出することは非常に
難しいことです。
ただ、人と違う道と言っても、
道を外してしまってはいけないので・・・

そのあたりのバランスも大事ですね。










1日1クリック応援お願いします☆

皆さんの応援でランキングが上がります!!!

ぜひ当ブログを人気ブログにするために1票いただけるとうれしいです♪