【読書日記】コミュニケーションの行きつく先にあるものとは?-「ソーシャルメディア進化論」 | ほぼ日blog~通勤読書で継続力を高めよう!~

【読書日記】コミュニケーションの行きつく先にあるものとは?-「ソーシャルメディア進化論」

おはようございます。
本日の1冊はコチラ↓


「ソーシャルメディア進化論」 武田隆 ダイヤモンド社


ここ数年で明らかに変わったこと。
それは、コミュニケーション手段です。

私は大学生の頃からmixiを始め、
ブログも5年程やっています。
2年前にはtwitterをやり始め、
昨年にはFacebookを始めました。

ソーシャルメディアが一般化するほど、
既存のリソースが浸食されていく。
例えばテレビや新聞、雑誌などは、
広告も読者も持って行かれています。

そして、以前はケータイのメールが、
友人との一番の連絡手段だったのに、
今ではソーシャルメディアを介して
連絡を取ることが多くなりました。

本書によれば、ネット人口の7割超が
ソーシャルメディア人口だそうです。

なぜ、年々ソーシャルメディアは、
その存在感を増しているのでしょうか。
キーワードは「帰属意識」です。

昔々、貨幣経済になる以前は、
物々交換によって生計を立てていました。
お金が出回り、それで社会が成り立つと、
都市が形成されました。

『お金による価値尺度は、すべてのものを一律に比較できる相対的なものにしてしまう。何でもお金で買える予感は、自分のものでも他者のものでも、すべてが交換可能であると思わせる。行き着くところ、ほかの誰とも交換可能な自分自身が残される。』(P74)

ここで、あらゆる存在に対して、
人間は帰属意識を高めていったという
歴史を持っています。

村社会、地域社会への愛着。
富国強兵による軍事大国への誇り。
高度成長による会社への忠誠心。

これらが喪失した現在の日本。
世帯人口は減少し、地域交流も減り、
かつて心のよりどころだった存在に
取ってかわるもの・・・

それが、ソーシャルメディアではないでしょうか。

希薄になったリアルの人間関係。
友人はたくさん欲しい。
その中で、深い付き合いもしたい。

『インターネットは、対話にかかるコストを縮小してゼロに近づけることで、唯一の対話を維持したまま、効率的に広がるコミュニケーションを実現する。』(P79)

よって、著者の言葉を借りると、
インターネットは、
「コミュニケーションの革命」(P63)
と言っても過言ではありません。

つまり、今現在ネット上の交流は、
友人同士を中心とした個人のつながり。
小さな世界においては、リアル世界とは
別のコミュニケーションが存在します。

一方で、ネットユーザーの間では、
企業の参加も求められています。
データによれば約8割のユーザーが
求めているそうです。

今や口コミなどのレビューサイトは、
当たり前の存在です。
レストランや居酒屋、ホテルなどは、
レビューなしには語れません。

先日、私もレビューを書きましたが、
お店の人からコメントが返ってきて、
嬉しかったことを覚えています。

しかし、企業が参加するからには、
収益化できないと意味がありません。
実はここから生まれるジレンマが、
企業の参加を足踏みさせています。

ソーシャルメディアの企業の失敗。
著者によると、その多くは、
「広告の出稿」と「サクラ」です。
何となくイメージできますよね。

コミュニケーションを大事にする場で、
露骨にビジネスを展開する。
これが溝をどんどん深めます。

『そもそも、企業がコミュニティを持つ意味、ソーシャルメディアを活用することの社会的な意義とは何だろうか?それは、企業と消費者の距離を縮めることにある。いま、両者はとても遠い場所にいる。なぜ、お互いこんなにも遠い存在になってしまったのだろうか?それは、対話が喪失したからである。』(P201)

久しぶりに会った友人から、
いきなり自分の取り扱う商品について
魅力を語られたとします。

どんな気持ちになるでしょうか?
あまりいい気分ではありませんよね。

では、とても仲の良い友人から、
「今度発売するうちの商品すごいよ!」
などと言われたらどうでしょうか?

いやな気持ちはしないと思います。
信頼できる友人であれば、
商品を購入するかもしれませんね。

企業に求められているのも、
似たようなコミュニケーションです。
本書では、このような存在を、
「企業コミュニティ」と呼んでいます。

この企業コミュニティを介して、
消費者との対話と収益化の両輪を
うまく回す方法。
それが本書の核となる部分です。

約300社の企業の支援実績をもとに、
事例を交えて解説がなされています。

今後のソーシャルメディアの動向が
気になっている方。
企業のマーケティング担当の方。
サークル・イベント等を主催される方。

とても参考になる1冊だと思います。
ぜひチェックしてみてくださいね。





最後に応援クリックお願いします☆

皆さんの応援で元気が出ます(´∀`)♪



ソーシャルメディア進化論/武田隆

¥1,890
Amazon.co.jp