野池ガイドにて
今日は知り合いのKさんに価値ある一本を釣って頂きたく、奈良県葛城市の野池郡にてバス釣りガイドって感じで。
朝から曇り空で肌寒いくらいで水温が2度も下がっていました。
バスの魚影も少なく、小バスが少し泳いでいるくらい。
さらにGWでどこも釣人が大人数!
なんとか空いているポイントで春バスアクションの練習から。
リグの作り方、キャスト、アクションなど基礎練習から始めて・・・
小バスが少しヒットしてきました!
しかし、釣人MAX状態で水温上昇も無く、小バスのみで午前の部が終了。
すぎやんも小バス
ランチタイムは王将でゴチなりまして、ありがとうございました♪
午後からも何箇所か野池を巡りましたが満員で入れませんでした。
ようやく入れた野池で頑張りましょう!
黙々と練習を頑張ってもらっている中・・・
どんな激タフ野池の難しいバスでもスギネススペシャルは釣れますよって事で・・・
お手本フィッシュ!
40アップ
やはりハイプレッシャーでかなり難しかったです。
天才的な回遊バスの釣り方をレクチャーしながら・・・
夕マズメ、シャローに上がって来たバスを仕留めて頂くべく、頑張ってもらいましたが天才バス君の返り討ちにあい残念。
気温・水温とも寒く、雨が降って来て終了となりました。
厳しいコンディションの中、お疲れ様でした。
もう少し季節が進みましたらドラマチックな展開が起こると思います。
使用タックル
ケム竿+バイオマスター
スギネス ナノスティック