今日は「富士山の日」なので、

1️⃣「富士山の7合目で酷使されていた馬」と

2️⃣「富士サファリパーク」について採り上げます。

 

我らが誇る日本一の山は、

これほど動物たちを虐待する日本人を見下ろして

一体どう思っているのでしょうか。

 

1️⃣富士山の7合目で酷使されていた馬は今?

 

 

2015年9月の旧ツイッター(現X)で、

このような投稿が上げられていました。

 

富士山の5〜7合目を馬で登るサービスがある。

この馬たちの取り扱いは酷い

使役に一生使われた末

あとは屠殺され人間の食事となるそうな。

 

それに対してはこのようなコメントが寄せられています。

 

ほんとにね。

こんなに骨が見えちゃって馬の顔が、寂しげです。

人間って嫌ね〜。

利益ばかりを追ってる

 

人間って本当に自分たちが地球を操っているという錯覚をしているけど、

そんなに偉くはないのにね。

自分何様?と言いたい

 

可哀そう

人間で居る事が罪の意識を感じます

富士山は自分で登らないと意味ないだろうと思います。

 

それに対して、

5年後の2020年9月のYahoo!知恵袋に2件、

同じ内容の別の方からの質問がありました。

 

富士山の7合目で使役される馬が動物虐待である

海外紙からも非難されていますが、

 

やはり日本は動物愛護後進国だと思います。

こんなにガリガリに痩せて酸素の薄い富士山の高度で使役され、

しかも時期が終わると馬肉にされるそうです。

 

とてもじゃないけど見てられませんよ。

これが世界遺産として世界にアピールする場であるんだからさらに驚きです。

 

日本はなぜ動物愛護の心が先進国並みにならないのですか

 

これがもう3年以上前で、

最初のXの投稿からは既に8年以上経っています。

この後の馬の消息が分かりません

どうか、

ご存知の方がいらっしゃいましたら、

是非とも教えて下さい!

 

 

2️⃣富士サファリパーク

 

 

私のブログではお馴染み、

動物解放団体リブ」さんによる、

まさに「汗と涙の結晶」の調査からです。

 

ゾウ 異常行動

 

 

鋭い目、豊かなヒゲ、神々しいほどの雰囲気を漂わせたゾウ
しかし、人間に監禁され、異常行動に陥り、

悲しい姿となってしまっています
女性のゾウたちも、異常行動を起こしていました
異常行動とは、動物が精神的な危機を体全体で表す行動

この哀れな姿を人間の子どもたちに見せることが、

何の教育となるのでしょう
ゾウをはじめとする動物の心や苦しみに、

気がつけない人々を作り出す教育です。

しかし、一度異常行動を知れば、

動物には心があるということに気づく人もいます

この動画で見られる異常行動は、
ヘッドボビング|(head bobbing)頭を上下に動かす
スウェイング|(swaying)頭を左右に動かす
トランクスィンギング|(trunk swinging)鼻を揺らす
ロッキング|(rocking)体を揺らすロッキンチェアのような動き。

 

 

車で入るサファリ入口

 

 

ウォーキングサファリMAP

 

 

動物利用ギャンブルサービス

 

 

動物の遺体を食べる

 

 

動物に対する意識の表れ

 

【特徴】

 

・ヒゲの長いゾウ

サファリダービー

イメージ戦略が巧み

 

動物達のために施設に声を届けてください。
Please send your voice to the facility.

 

【富士サファリパーク/Fuji Safari Park】
 

〔連絡先〕
Mail:webmaster@fujisafari.co.jp
TEL:055-998-1311
FAX:055-998-1316
住所:〒410-1231 静岡県裾野市須山字藤原2255-27

〔情報〕
種類:民
所有:小泉アフリカ・ライオン・サファリ
運営者:小泉アフリカ・ライオン・サファリ
JAZA:○

〔LIB情報〕
調査日:2018年11月4日
 

この記事を書いたライター

 

動物解放団体リブ編集部

 

 

 

以上です。

 

 

 

富士山の静かな怒りを感じます。

 

 

 

本日の投稿も最後までお読み頂き、

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

富士山登ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう