知らなきゃ損する不動産講座

知らなきゃ損する不動産講座

京都で不動産業を展開しております。
今までの経験を活かし、少しでもお役に立つ情報を提供します!
役に立たない情報提供もありますので暖かい目で見守って下さい(笑)

※京都市内の不動産で、6か月以内に売却予定の方限定
先日、いつもお世話になっている不動産会社の方と食事をさせていただきました。

場所は、四条大宮にあるもっさんのべた焼き。


もともとは、壬生の嵐電の線路近くにあったのですが、2年ほど前に現在の四条大宮に移転し、お店も広くなって座席数も増えております!


相も変わらず、食事の写真を撮り忘れており、気が付けばシメのカットされたお好み焼きの写真のみ😅



これだけじゃ寂しいので、急遽、お店名物の鬼生レモン酎ハイを注文🍋🍋レモンが何枚入っているか分かりません💦



今回食事したのは、私よりも年齢が下の方ですが、それぞれの会社でしっかりとしたポジションで仕事をされており、こちらがいつも勉強になることばかりです🥹🥹

今年もお互い頑張っていきましう👍👍👍


◆ 京都市の中古住宅・中古マンションの買取ならパークエステート
昨年末に購入しました築53年の九条住宅のリフォーム工事が1月末から着手することになります。

今回は、スケルトンにして一から作りあげていくリフォームになるので、他の現場とは異なり大がかりな工事になります。

他の部屋からもリフォームされた物件が売りに出てくる情報は掴んでおりますので、少しでも差別化できるよう、工夫したお部屋造りを心掛けたいと思います!

定期的に進捗状況をブログにアップして行きます!


















◆ 京都市の中古住宅・中古マンションの買取ならパークエステート

先日、いつもお世話になっている業界の先輩が事務所に来られ、新年の挨拶と仰りながら、何やら大きな物を携えておられるので、何かなと思っていると、な、なんと絵画でした!


しかもその絵画を私にプレゼントして頂けると😳😳


絵画を頂いた経験なんてほとんどなく、また絵画を理解できるような文化的素養もないので、大変驚いたのですが、有難く頂きました。


早速、飾ってみたのですが、実際に見ると絵力が半端ないです😅



こちらの絵画を描かれたのは、LIM KI MANと言う韓国の画家さんで、松の木を専門に描かれている画家さんだそうです。

夕暮れの松の木がどういった意味を持っているのか...
誰か分かる方がおられましたら、是非教えてください😅

Oさん、いつも気にかけて頂き本当に有難うございます🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻


◆ 京都市の中古住宅・中古マンションの買取ならパークエステート