バルコニーの防水について 第2話 | 大工のブログ

大工のブログ

埼玉川越 木の家 (外断熱のスケルトン木造住宅)
     杉本工務店のブログ


大工として 家への考え方のブログ

埼玉川越 木の家 杉本工務店です。今日は、バルコニーの防水についての第2話です。




最近は、当たり前になってきた オーバーフローの位置について・・・・・





大工のブログ-Skitch-2012-08-01 11:21:04 +0000.jpgSkitch-2012-08-01 11:21:04 +



排水口の上に 穴をあけております。洗面化粧台の上のほうにある 穴と同じ役割です。





洗面台で水をためて溢れるのをふせぐためにあります。





バルコニーも同じで排水口にゴミや落ち葉がたまり 水が抜けなくなった時に オーバーフローから水が抜けるように 取り付けます。





洗面台は、カウンターから水がでない位置にあります。しかし現場施工のオーバーフローは、あと付けなのでたまに サッシより上にある時があります。




サッシより上にあるとサッシから水が入ってきます。




めったにないとおもいますが 「排水口が詰まりオーバーフローのお世話になることは・・・・・・」 ゲリラ豪雨で大変なことになるかもしれないので 自宅の方・建築中の方確認をお願いします。