今晩は~!(^-^)/

ナビ~1414GWブログフェスティバル!!

(懐かしの車)  

 

マツダ店の看板

マツダも今では1つのディーラーで全車種が扱われこちらの看板は嘗ては別々の販売網でした当時の看板の1つに。この看板はマツダ店となり、その当時マツダは青の看板のマツダ店·緑の看板のアンフィニ店·ユーノス店·オートザム店と5つの販売網で展開されどのディーラーも今でも記憶にあります。

因みに5つの販売網時代のマツダで
MPVがアンフィニMPV·ロードスターがユーノスロードスターと名乗ってました時期があり
オートザム店ではオートザムの意味となります※1AZを冠する車として全てスズキのOEMとなりますAZワゴン(ワゴンR)·AZ‐1(キャラ)·AZオフロード(ジムニー)がリリースされました。

※1
オートザム店のAZ○○で今もリリースとなりますのは
フレアに変わりましたAZワゴンのみに。因みにフレアは※2日産のルークスと共に※2パレットのOEMとなりましたフレアワゴンに始まり、後はハスラーのOEMのフレアクロスオーバーもとなります。

※2
パレットはH25年に後続車のスペーシアへと移行になりOEMはフレアワゴンのみに。ルークスは三菱のekスペース/デリカミニとの共同開発となりますデイズルークス→再度ルークスへとなりました。