お早ようございま~す!(^-^)/  


大人になり見る回数が減りましたテレビアニメ。  

そんなテレビアニメで今でも本気で見てる2作品が!!


その作品とは  

それいけ!アンパンマン 

サザエさん  

 

どちらも日本を代表します国民的アニメとなり


アンパンマンはS63年に日テレで放送が開始となり今年で36年の長寿アニメに。アンパンマンはパン職人のジャムおじさんの手によって誕生。アンパンマンは愛と勇気が友達のため見ますととても優しい気持ちに。  

因みに放送開始当初はH元年の3月までと決まっておりましたが人気が出て放送の長期化が決まり昭和→平成→令和とずっと多く方々に親しまれております。  


サザエさんはS44年にフジテレビで放送が開始となり

今年で55年となります長寿アニメに。サザエさんは磯野家·フグ田家の2世帯の家族が繰り広げる平和な日常  

が昔から変わりなくOPでの旅·EDでの四コマ·最後のジャンケンもお馴染みに。

またサザエさん一家の声優陣では降板や死去に伴い放送開始当初からの方はついにサザエさんの加藤みどり氏のみとなってしまいましたが、歴代の方々は今も忘れておりません。

 

因みにアンパンマン·サザエさんではあるお馴染みの共通点があり、それはジャムおじさん·マスオさん役の増岡弘氏。

アンパンマン·サザエさんが誰も知ってる国民的アニメ

であれば、ジャムおじさん·マスオさんの増岡弘氏も有名となりジャムおじさんはS63年の放送開始当初から

マスオさんは近石真介氏の後任でS53年から。2作品共にR元年までずっと親しまれましたがご高齢との理由で 降板となりジャムおじさんは山寺宏一氏、マスオさんは田中秀幸氏にそれぞれ交代をし、残念ながらR3年にお亡くなりになられました。


幾つになりましてもアンパンマン·サザエさんだけはずっと見続け、2作品共にこれからも国民的アニメとして多くの方々に親しまれます事と思います。   

 

続きましてはアンパンマン·サザエさんのテーマ曲!! 


それいけ!アンパンマン

アンパンマンのマーチ 

サザエさん 

サザエさん

サザエさん一家