お早ようございま~す!(^-^)/

トミカ UDクオン
No.31 UDクオン H18年
No.53 ミキサー車 H19年
No.90 ENEOSタンクローリー H28年

今回ご紹介しますトミカはUDクオンです。
クオンはH16年に登場しましたUDの10tトラックとなりビッグサムの後続車に。

以前取り上げました 

でも触れましたが、スーパーグレートが前身のザ·グレートの世代交代となり、クオンもご先祖様となりますレゾナからの世代交代に。


トミカでUDの10t車では


トミカ No.65 UDビッグサム H15年

が出ました物のレギュラーではNo.65のみのためレゾナの世代交代にはなりませんが、H18年に出ましたクオンで世代交代に。

クオンはまずH18年にNo.31が初登場となりバリエーションとなりますNo.53のミキサー車·No.90のタンクローリーがレゾナからの世代交代にとなります。

因みにタンクローリーの世代交代は正確に言えばNo.57に。No.57はスタンドのブランドがありましたレゾナからの世代交代となりますが車は無地に。一旦廃盤になりENEOSのエルフとなり
ました後、ENEOSのエルフの廃盤を経てH28年にNo.90のENEOSになってラインナップに戻って参りました。戻って参りましたクオンのENEOSはレゾナ以来となりますブランドのある
タンクローリーとなり、レゾナのみでなく日野セミトレーラーが築いて来ました日石の伝統も受け継いでおります。