どうも、皆様お疲れ様です!m(_ _)m

ナビ~1414立春ブログフェスティバル!!

(バス(路線車)⋅タクシー)

関東鉄道 守谷/水海道(モリヤ/ミツカイドウ)→水戸(ミト)
水戸200か2292 いすゞエルガミオ

この車は水海道/守谷より水戸に配転となりました水戸200か2292に。水戸での路線車の入籍は県南方面より配転の水戸200か2201⋅2205⋅2206
⋅2208⋅移籍車の水戸200か2209以来およそ2年ぶりとなります。

この車は昨日の通勤の時に水戸駅で偶然出会し
コード番号が※1861のため、いつもの様に県南方面より配転のエルガミオか!と思う様に、車を降りてフロントを見ましたら!!の様な事が!!
それは!?
フロントのバンパーが白に!!!(○_○)
水戸には生え抜きから水戸⋅県南方面より配転と多くのエルガミオが在籍しておりますがバンパーが白は初めてとなります!!

因みに水戸は今回のエルガミオ以外にも特徴ある車が過去が過去に在籍に!!

①水戸200か494 
日野HT 方向幕の回りが白
②水戸200か1520
三菱エアロミディ 中引き戸が後ろの方にあるダックスフント
③水戸200か1733
水戸のエルガミオで唯一の移籍車
④水戸200か2073
いすゞエルガ
中々姿を見せず、水戸で唯一乗ってない車

今回のエルガミオの白バンパーは本当に特徴あって!!バンパー見れば2292と分かるかと思い、これから水戸で特徴のある車がどれだけ入りますかですね!!!

関鉄の路線車にはコード番号があり
1○○○⋅2○○○ですと自社発注
9○○○ですと移籍車
となります。