以前、ここで

23区内で居酒屋チェーン店

主要駅といえば…

主要駅2 | 杉城 君緒の裏垢的な (ameblo.jp)

に近い話。

 

先日、飲んだ時、

湘南エリアといえば、

何市と何市と何市が入るのか??

という話題に。

 

藤沢、茅ヶ崎までは、

皆同じなのだが、3つ目で割れる。

別に湘南ボーイ(笑)でもないし、

湘南にそこまで詳しくもない。

 

自分は、よく分からないので鎌倉。

他の人は、平塚やら逗子やら…

なんやかんやと割れる。

 

ちょっと調べたら、

湘南エリアというのは、

平塚市

藤沢市

茅ヶ崎市

秦野市

伊勢原市

寒川町

大磯町

二宮町

らしい。

 

そもそも鎌倉入ってないんかい!

鎌倉って湘南っぽい感じするの、

俺だけなのか??

 

先日、自宅の鍋の底面を見たら、

コンロの火加減の関係なのか、

こんな感じで剥がれてました。

 

何か、さくらももこ先生の

キャラクターに出てきそうな

キャラみたいだなぁ…

と思った。