街中にいる鳥。

ハトやスズメ、カラス等々…

 

で、最近というかここ数年、

大きさはスズメよりちょい大きく、

色は黒で、羽部分が白い。

で、なかなか飛ばなく、

道路や道を駆けずり回る。

そんな鳥をよく見かける。

飲んだ時、そういう話になった。

 

確かにあの鳥何なんだ??

昔、あんな鳥いなかったよな。

名前も知らん。

ここら辺にしかいない鳥??

それとも、全国的にこの話をしても

皆、知ってる、知ってる。

最近、よく見かけるよね。

って話になる話ですかね??

 

池の水的に誰かが外来種を放流して、

増えてしまった感じの

鳥バージョンなのでしょうか。

何にせよ、新勢力登場。

 

ここ最近、一番の謎です。