ラジオにて

ここ数年バレンタインデーって

以前より盛り上がってなくない??
と言っていた。
 

その昔、

そこまで盛り上がっていなかった

ハロウィンの方が

ここ数年、何かと話題が多い。

 

まぁ、そんなこんなで、

このバレンタイン。

以前開設してたブログにも書いたが、
私、1つ提唱したいことがあります。
 

この年齢になって、

おっ、バレンタインデーだ!

と浮かれることはなくなったが、
最近は、義理チョコならぬ

義務チョコに変化しつつある。

正直、そこまでしてもらっても

嬉しくないし、いらない。

渡す方も何でそこまでして

あげなきゃいけないの??と

まさに義務感www
 

これからは、
通勤中に見かけて…
取引先で見かけて…
街ですれ違って…等々

あの人いいなぁ…
この人ええやん…
そういう人のみに

バレンタインを贈りましょう。
 

あ、あの、こ、これ!

受け取って下さい!
的なアオハルもののみ可。
 

そうすれば、

私を筆頭に

世のおじさんたちも

地味に浮かれ、

地味に活気づき、

地味に明るい社会の扉が

開かれるはず。