奇襲のドーファン | そこに馬がいるから

そこに馬がいるから

一口馬主のことを中心に気になることにふれていきます

日曜日は東京競馬場へ。
目的はジャパンカップなわけなく、西海ラーメンの今年の食べ納めでもなく?、愛馬ドーファンの応援でした。

何気なく武蔵野線に乗ったら、空いてるなぁと思ったら、東所沢行きでした。
早めに気づいてよかった。

着いたら本命の西海ラーメン食べようかと思ったら、微妙な時間だったので、パドックへ。

4Rの1勝クラスにドーファンが出走しました。
最終的には9番人気でした。














レースはまずまずのスタートから後方での競馬。
と言っても、中団の後方みたいな位置取り。
不良馬場で前が残るんじゃないかと思っていたので、最後方はやめてほしいなと思っていました。
道中あれで息入るのかな?と思いましたが、直線に向いて、
外に出して追われると、しっかり伸びて4着でゴール。
2着馬は最後方から異次元の脚であっさり外から交わして行きましたが、悪くない末脚でした。

惨敗も覚悟していたけど、よく走ってくれたけど、人気なかったのでどうせなら3着まで来てほしかったかな。

レース後、内馬場の障害コースが解放されていたので、行ってきました。
ジャパンカップデーにしては人少ないなと思いましたが、朝は雨が降っていたからかな。
西海ラーメンを食べて撤収しました。

駅に向かうとすれ違う人が多かったので、後半はそれなりに混んだのかもしれません。