ども、エンタを見つつ、何が面白いのかよくわかんない芸人の増殖を嘆くぽよです。最近、「あの中ならスリムクラブ(怪物フランチェンフランケンのネタやる人)の最初10秒がまだ面白いんじゃね?」と思い始めました。いやたぶん問題は、芸人のレベルが低下してるわけではなく、完成度の高い漫才やってくれる番組が減ったことな気もするが怒。爆笑オンエアバトルの曜日も変わり、お笑い好きは今何の番組を見ればよいのでしょう?レッドカーペットはまだ面白いかなぁふぅ


本日もいつも通り、ベローチェアイスカフェ・ラテ・ラーメンラーメンなどののんびり土曜日。強いて言えば、ラーメン屋のあとバッティングセンター野球に行ってきました。久々にバット振って気分爽快です。でも、握力の低下が顕著なのは残念です。腕のスイングスピードに握力がついてきてなく、バットを離しそうになります。また鍛え直すかなぁ・・・筋肉



【今日のソフトウェア開発】


ようやく、「システム開発と運用」の範囲が終わりました。ようやく山場を越えました。あとは、ネットワーク・データベース・セキュリティの3範囲。ページ数的には少ない範囲なんで、なんとか8月頭で終わらせて、過去問消化モードに入りたいっす。


しかし、さすがに「ソフトウェア開発技術者」。基本情報とは違い、内容的にも午後の問題は実戦的。「新人Z君がシステムの単体テストを頼まれてその結果を上司に見せてダメ出しされる」というエピソードを読んで、「ダメ出しされた理由を3点述べよ」みたいなのも。やってて頭使うし、ちょっと楽しいQueenlyま、実際の現場に比べたら「所詮は試験問題」ってなもんなんでしょうけどね(^^;)とりあえず、明日秋の試験の申し込みしてきます。この秋、一発でしっかり合格できるよう頑張ります!!


【今日の一杯】

<新・利しり>


新宿の歌舞伎町の方、コマ劇場からさらに一本入ったとこ。「16種類の香辛料を合わせ、辛さのなかにも旨さとコクがある」って書いてて、どんなやろな~と思って行ってみました。


先週の「もちもちの木」とは逆に、わかりにくい・・・というかなんというか複雑な味。一言で言うと、鍋お鍋のスープみたいな感じですかね。おいしいです(ってか、お薦めでなければ書かないんで、当たり前なんですが 笑)。結構量はあったけど全く飽きずに、スープも最後まで飲んでしまいました。唐辛子が効いてて結構辛いので、苦手な方は「辛さ控え目で」と言った方が良いと思います。


ついでにすぐ横にバッティングセンターがあるので、腹ごなしに運動、という流れも可能。駅からは少し離れてるけど、ある意味良い立地ですね♪



【今日の一記事】


 今月の日経コンピュータのあるインタビュー記事について、興味深かったので書いてみます。この5月に設立したITコンサルティング会社「シグマクシス」の代表取締役、倉重英樹氏のインタビューです。


 この会社の特徴は「成功報酬型」です。つまり「自社の仕事によってお客様の企業が儲かったら、その何割を報酬として頂く」という形です。


 IT業界ではこのビジネスモデルは珍しい(てかほとんどない)です。その原因として「部門の問題」が多いです。具体的には、予算が組めないこと。

 

 顧客企業がシステム開発を頼む時、基本的に頼むのはシステム部門というところ。そしてその部門は上から「この予算以内でやれ」と言われています。んで、その予算内に抑えるのが仕事です。

 

 でも、成功報酬型のビジネスモデルだと予算が確定できない。予算が確定できない案件に関する権限はシステム部門には与えられていない。だから導入できない。これが実現の難しい理由です。


 システム導入に対する認識を「一定予算内で抑える、最低ラインの備え」から「利益を生み出す新たな戦略の1つ」に変える。その上で、経営層の方や企画・戦略の担当の方とお話しし、説得する。そのための説得力と実現プランの提案。おそらくこれがこのビジネスモデルの肝になるなのかな、と思います。

 

 考えたら、この成功報酬型っていうのは理想かつ当然の形なんだろうな、と思います。前にも書いた通り、「顧客企業の利益を上昇させたい」っていうのは、顧客企業・システム会社両方にとって目指すところ。それは間違いない。ならば、その共通の目標を各々の会社の利益と直結させてモチベーションにするのは当然ですよね。それにより顧客企業が値段交渉をする「敵vs」ではなく、ともにプロジェクト成功を目指す「仲間」となる。つまりwin-winらぶの関係、理想の形だと思います。


 この業界ではたぶん知られてはいた、しかし実現は難しいこのビジネスモデルにチャレンジした倉重氏・そして「シグマクシス」という会社は、駆け出し社会人の身ながら、すごいな~と思います。これからどのように活躍していくか、注目・応援させていただきたいと思います。そして、そのようなwin-winの関係をお客さんと築けるSEを目指す上で大いに参考にさせていただきたいと思います。


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


うーん、久々に長いブログだ。ここまで私の稚拙な文を読んでくださった方、本当にありがとうございます。


明日はラジオ体操。んで、いつも通りイタトマで勉強と読書かな。月曜からの研修最終カリキュラムに向けて、ゆっくり英気を養おう音譜