個人的には、富士そばより好きです天ぷら蕎麦。。たまに、研修の帰りに小田急永山駅で食って帰ります。安上がりやし、家に帰ってから時間も確保できるし、いい感じです音譜。ただし、週に3回以上やると、何故かむしょうに空しくなるので、注意が必要ですうーん



【社会人のすなるせみなぁといふものに、ぽよもいってみんとてゆくなり】

元ネタ(土佐日記・・・やったっけn?*)


8月の頭に、セミナーというものに行ってみます。せっかく社会人になってから読書による勉強が身に付いてきたきたということで、自分の「読んで良かった」と思った本の著者の方・そういうテーマのものに。


ビジネス書評などでご活躍の鹿田尚樹さん主催の『聞くが価値』というセミナー。テーマは「『出版』と『人脈』から学ぶ、最強のパーソナルブランディング術」


「28歳までに他社からスカウトされる人脈術」の著者坂田篤史さん、「出会いの大学」の著者千葉智之さん、また、おサイフケータイの発案者で「1の力を10倍にする アライアンス仕事術」の著者平野敦士カールさんもスペシャルゲストとしてご参加になるそうです!!


しっかり予習して自分の問題点・学びたい点を見つめてから行き、「自分の能力や具体的行動の改善」に繋げられるようしっかり学んできたいと思いますマリオまぁ、まだ少し先の話ではありますが(笑)



【読書×ネット×自分の考え ~これが「レバレッジ」効果?~】


最近、ここんとこやってきたことが少しずつ絡みだしてる気がします。具体例としては、


<1st>

社会人になって、本を読んでいっぱいインプットしていこうと決意ノートコレ

無料の無料メルマガ登録


<2nd>

その本の中で、人脈やパーソナルブランディングの本に出会う中トトロ?

研修での学びやフィードバックにより、mixi日記のそういう内容の割合が増え始める


<3rd>

ブログパソコン始める

アウトプットするためには、インプットを怠れず。読書のモチベーションが増えるUP↑☆


<4th>

ブログで、そのブログを始めるきっかけとなった本の著者の方ひゃ~・・・に出会う

自分の読んだ本を会社の同期などに薦める、ということもでき、ちょっと嬉しいニコニコ

逆に、私の読書キャラを知った人には、良い本を薦めていただいたりありがとう


<5th>

さらにその著者の方の知り合いの書評ブログなどに出会い、また良い本を知るツールを手に入れる。

また、今回のセミナーもブログを通じて知りました。

・・・ってな感じで。4ヶ月前には「自己啓発を習慣にするために本を読んでいこう」程度のことしか考えておらず、こんなに色々研修カリキュラム以外のことを頑張ってみようとしてるとは予想だにしていませんでした予想GUY(←予想guyです 笑)。


まだまだその相互関係をこんな風に書けてるうちは未熟であるとは思いますが、それでも自分が意図を持って始めた自己啓発の手段が絡み合い、相乗効果を上げるというのは不思議で、そして嬉しいものですね。まだまだ始まったばかり。指数関数的な成長ができるよう、思ったらヒヨらずチャレンジガッツ。頑張っていきたいと思います。



【本日の一冊】で復習キャンペーン第一弾として「レバレッジ人脈術」書こうかと思ったけど、長くなったので明日にします。さ、今週もあと2日。Javaに読書に、気合い入れていこうグッド!