【アンケート】府中駅高架下、横断歩道について ~ 市議会に陳情が出ました | 府中の元気・杉村康之の 「ハッキリYES、ハッキリNO」

府中の元気・杉村康之の 「ハッキリYES、ハッキリNO」

初めて議員になった時、びっくりしたことが3つ
一つは、議会なのに議員同士の議論がないこと
一つは、議会自らが条例をつくらないこと
一つは、審議の前に予算への賛否を聞かれたこと
二元代表制の地方議会では是々非々が筋
だから僕は「ハッキリYes! ハッキリNo!」

最近、多くの市民の皆様からお聞きする声は
・ちょこりんスポットがなくなって不便だ
・文化センターの有料化はやめてほしい
・府中駅ロータリーの横断歩道がなくなって不便だ
というものです。

そのうちの「横断歩道」について、周辺商店街への影響も深刻な声を聞いています。6月18日月曜の建設環境委員会では、周辺商店街の皆さんが中心になって、「横断歩道を設置してほしい」との陳情が出されました。

所属ではないので審議を傍聴していましたが、市の対応としては繰り返し警察にも働きかけをしており、これ以上尻を叩いても埒が明かない、ここは議会自らが役割を果たすべきではないか、と感じました。

皆さま、いかがでしょうか?
ぜひ、ご意見をお聞かせ下さい。



市はこれまで、市民からの多くの苦情を受け、また議会からの要望も受けて、何度も警視庁や府中警察にかけあっています。しかし横断歩道をつけるのは既存の信号機と重なり、危険だという理由で警察か首を縦に振らないというのが現状のようです。

昨日の委員会審議でも、そんな状況がまた説明され、議員からはさらに警察への要望を求める、ということが繰り返されました。気になる発言として、横断歩道と周辺商業の売上は関係ないが、生活圏として不便なので引き続き検討してほしい、というような意見がありました。

しかし周辺のお店を伺ってみても影響は大きいと僕は思います。一説には売上が3割落ちたと、陳情者の方も説明していました。市の担当者は、整備からまだ1年で新たなハード整備は難しい、ソフトで対応したいなどとも答弁してますが、必要であれば1年であろうが、対応すべきだと思います。

対策として、市から繰り返し要望することは大事ですが、傍聴していて思ったのは、議会として直接働きかけるべきだということです。役所だけで埒があかないのであれば、役所任せでなく、市民の代表として議会が解決に当るべきだと思います。

具体的にはまず、議会で決議をあげ、議長名で警察署長に要望する、とか
場合によっては、それが受け入れられなければ条例制定、を検討するとか。
もちろん個別の横断歩道に条例が適当か、とか

条例と警察権限とどちらが強いのか、という問題はありますが、

そういうことまで詰めて取り組まなければ議会の役割など果たせない、と思います。

委員会の結論は「継続審議」。さらに役所からの働きかけを求め、状況を見守るという、という意味合いです。売上げが3割落ちているという陳情者の話をきいて、果たしてそんな結論でよいのだろうか、と率直に思いました。行政だけで解決できない時こそ、議会が力を尽くすべきではないか、と。

そのことを、25日の委員会報告の時に意見したいと思います。ただ役所の尻を叩くだけで、やっぱりだめでした、では、陳情者や市民から、議会なんていらない、と言われてしまいます。