他競技観戦シリーズ第3弾!

今日は【第73回 都民体育大会 フィギュアスケート競技大会】に行ってきました✨✨

これこらがシーズンのフィギュアスケート⛸
私の好きなスポーツ選手ランク堂々一位の羽生結弦選手が圧巻の演技でグランプリファイナルカナダ大会で優勝していましたね✨
自分の勤めている会社が協賛している大会だったので、さらに嬉しいです😎
(ダイナムはグランプリファイナルカナダ大会とフランス大会の協賛をしています✨⛸)

滋賀に住んでいた頃は、テレビに録画機能が付いていたので何回も見返したりする程、羽生結弦選手の演技スケートを見るのが好きでしたので、前々から観戦しに行きたい!と思っていたのですがなかなか機会に恵まれず‥念願の初生スケート観戦でした🙆‍♀️

今回は、三年ほど前にご縁があり知り合った石塚くんが試合に出ているとの事で応援📣でした🙆‍♀️

試合会場は寒いとのことだったので、完全防寒体制で挑みました😎(ほうじ茶がおいしい🤤)


まず、会場に入った時女子シニアの演技が始まっていたのですが、流れる音楽と選手の演技、着氷の瞬間、華やかな衣装✨まるで芸術!息をするのも忘れて見入ってしまうほど!
鳥肌が立つほど感動しました😎

試合観戦中は、石塚くんのお母さんに色々スケートの世界について教えていただきました🙌

採点方式のスケートは、各技ごとの技術点、構成点、減点の項目で点数を出してその合計点で順位が決まります。
ジャンプにも種類が沢山あって、見分けられるようになるのにはまだまだ時間がかかりそうです‥笑
審判にアピールしたらその分得点上がりそう!なんて思ってましたが、そんなことはないそうです🤭(審判さん大変そう‥)

あと、すごく気になっていたのがスケート選手の練習環境や大学卒業後などに関して。

やはり、リンクの使用が限られている為、練習時間の制限があり環境を整えるのも大変とのこと。
営業時間はリンクが使えない為、大学の授業が終わったあとの夜か、早朝に練習を行っているそうです。
今大会では多くの大学生が出場していましたが、集まって練習するというよりは、各自ホームリンクでコーチングを受けて練習している形なのだとか👀
トレーニングは軸がブレないようにインナーマッスルを鍛えているそう。私もアウターマッスルのトレーニングメインになってきてしまっていたので、もう少しインナーマッスルの方に目を向けなきゃと、視野を広げることができました💦

また、選手の多くは大学卒業と同時に引退してしまう方がほとんどだという話をお聞きしました。
こんなに人気のあるスポーツなのに、競技を続けるのが難しいという事に驚きました。
スポーツ選手のセカンドキャリアを応援するサポートは増えてきていますが、世界のトップ選手を目指すサポートがもっと増えてくると日本のスポーツが盛り上がるのかなぁ〜と感じました。

初めてのスケート観戦は感動しただけでなく、いろんなことを考えた有意義な時間でした✨
生で演技見ちゃうと、もうテレビ観戦じゃ物足りなくなりますね😂
羽生選手の演技をすごく見に行きたくなった杉本なのでした✨(チケット入手困難らしい)

演技後に石塚くんと🤳
来月に行われる全日本選手権に出場するそう!
本当にすごい!!演技もとてもかっこよかったです✨ 


お菓子のお土産を頂きました🙌
絶対美味しいやつ〜😭大切に頂きます🤤
ありがとうございます!!