…つづき。




お腹が空いたので…


ずっと気になっていたお店へ(謎


個人的に、最近ハマってる女子youtuberさん↑
『独ヲタ女子アッキーチャンネル』さん。

やたらと『ラーメン山岡家』に食べに行っておられるみたいなので…🙄
 
食べてみたくて、笑😌




滋賀県には、ないのよねー😓



ツーリングのルート上に、ラーメン🍜屋さんあるか?探すのはいつものことですが…


見付けてしまいました、😌

ラーメン山岡家 四日市釆女店✨



さほど遠くない!



いざ、🏍=3




店舗が視界に入ってくると、謎の安心感がありますよね、笑。

特製ネギ味噌ラーメン、麺硬、脂多め、濃さノーマルでオーダー🍜



待ち時間にバイクを眺めるの図、👀

来ましたよ!✨


予想以上にコッテリですね!

絶対お腹が痛くなるパターンですわ、笑。


お腹いっぱいになり、身体も暖まり…

次の目的地へ。


てか、寒すぎて水温が上がらんのですよ🙄



つぎの目的地で売ってたら、買ってみよう!


次の目的地は、『新名神 ぷらっとパーク鈴鹿PA』



鈴鹿サーキットに近いこともあり、レーシング車輌の展示もされてるとか?


今回は、『GT500クラス?GRスープラ』でした✨



間近で見ると、ワイドボディが迫力満点ですね!


あとは、とくに見るものもなく…嫁さん用のお土産を購入✨

ちょっとでも機嫌取りしとかないと、笑😌


無事、カメラバッグに収納可能でした。 

あと、オーバークール対策に養生テープ購入。
ラジエターに貼り貼り✋ 

気休め程度です、笑。




帰路は、極寒が耐えられずそのまま新名神へGO!


CBR900RR、ハチハチNSR250RともETCでゲートイン。

風が強いわ!

高速道路、初走行の息子くん、笑😌


途中、とんでもスピードを出した画像は…自主規制、笑😌


新名神は、気を付けないと『覆面クラウン』がいますからねー🚔


過去に鈴鹿帰りの自分を抜いて行ったCB400SFの女子が覆面クラウンに気付かず…自分の目の前でお縄になったのを見ています😓

よく見たら、わかるんですけどね😌

異様なオーラ放ってますから、笑。



出口でも、無事2台ともETC車載器は反応してくれました✨



で、無事帰宅!


ラジエターに貼った養生テープを剥がし車庫にお片付け🏍



塩カルまみれになったから、コッテリ洗車せなアカンなー、笑🙄



…結論、1〜2月は山越えのツーリングは無理っす。

寒さは我慢できますが、路面凍結のリスクが…😓


転けたら話になりませんからね😌



緊急事態宣言発令中の府県に囲まれてるので…

しばらくは、大人しくしましょうか?🙄