2312 SKEBINGOツアーinセンチュリーホール(夜公演)参加レポ | スギマンのブログ(SKE熊崎晴香・女優小林亜実・HKT地頭江音々応援ブログ)

スギマンのブログ(SKE熊崎晴香・女優小林亜実・HKT地頭江音々応援ブログ)

SKE48を2015年3月に卒業した小林亜実さんを応援しています(^ω^)
現役では熊崎晴香ちゃん推しですが、基本はSKE箱推しブログです。
(最近は川嶋美晴ちゃん、杉山歩南ちゃん、HKTの地頭江音々ちゃんも推してて…)
要はKSDDブログです←

おはようございます(^ω^)




ようやく5月29日に行ってきた
「SKEBINGO!PRESENTS SKE48コンサート炎の関東ツアー2019~みなさん長らくお待たせしました~」inセンチュリーホールのレポが書けたので更新させていただきました(о´∀`о)
……まあ、スゴい人←



昼公演のチケットは無かったのですが、皆さん集まってるという話だったので行ってきました←暇人


イカピーさん、りょうさん、いずあずさん、QQEさん…その他ブログでのやり取りをされてる方以外にも沢山いらっしゃいましたね(笑)
昼公演開始前となり、皆さんが入られていくのを指咥えて見送り←


そのあとくじらさんと合流し、お昼を食べて、くじら邸で時間を潰させてもらい再びセンチュリーホールへ戻りました(笑)



今度こそ参加できるという想いを噛み締めながら、皆さんと再合流したあと少し談笑し、2階席、3階席へと向かう皆さんを見送り←


神は1人で
神席へと向かいました←干されろ!



席に座ると、突然隣に座っていたお姉さまにグイグイと話し掛けられました(笑)←

あとで聞いた話ですが、その様子はりょうさんとイカピーさんに観られていました←



お互いに推しは誰という話から、神席だから意地でも来ちゃいますよねとか話してるうちにみこっちゃんの影アナが始まりいよいよ感でいっぱいに!




すべてを書いていたらキリがないので、セットリストを書きつつ、感想を青文字で書きましたのでご覧下さい(笑)←










「SKEBINGO!PRESENTS SKE48コンサート炎の関東ツアー2019~みなさん長らくお待たせしました~」
愛知県/名古屋国際会議場 センチュリーホール

2019年5月29日(水)開場17:30 / 開演18:30
<出演メンバー>
SKE48
※杉山菜田里 休演
※白井友紀乃 足の怪我のため一部出演



<セットリスト>

影アナ:内山命

M00 overture
M01 パレオはエメラルド
☆松井

M02 オキドキ
M03 コケティッシュ渋滞中 / チームS ☆松井、井上
M04 前のめり / チームE ☆須田

チームEで「前のめり」をやれたことで、倉島杏実ちゃんが前のめりを踊ってるのを観られました(о´∀`о)


M05 無意識の色 / チームKⅡ☆竹内
M06 12月のカンガルー / ALL ☆北川綾、江籠

全体的に綾巴コールがスゴかったです!
普段、この曲はくまちゃんとのダブルセンターなことが多いのですが、自分はそれでも綾巴コールしてるので今回ももちろん綾巴コールで!


M07 Stand by you / ALL ☆松井

MC
タピオカの差し入れが全員分出た話。
しかも、みなるんが安いので良いよと言ったのに「本当に飲みたいやつを言ってください!」とスタッフさんに言われ、結局1杯500円のが70個用意されていた!


ただし、タピオカ飲めない瑠華は
プッ○ンプリン←




M08 Hamlet
北川愛、野島、松井、高柳、古畑、熊崎、鎌田、佐藤、末永

ホレイスィ…いや、ホレイシオ キター!←
舞台で披露された時もスタンディングで静かに観てたので、今回も皆さん座って観てましたね(笑)←


M09 はにかみロリーポップ / ☆井上、大谷、上村、水野、相川、浅井、倉島、鈴木愛、鈴木恋、中坂、平野

この曲で中学生メンバーが居ることに気がつく自分←
そっか、夜からは出れたんだ(;´∀`)←

……てか、さっき杏実ちゃん居た時点で気づけよ自分←




M10 微笑みのポジティブシンキング
☆内山、杉山愛、都築、松本、荒井、惣田、高木、中野、日高、後藤、高畑、野々垣

歌い出しはセンターのみこっちゃん、そして優月でした。
単純に考えれば「ストパン」やん…で終わりですが、オリメンはセンター松井玲奈さんで次に一緒に歌うのは加藤るみさん。

つまり、優月はるみちゃみのポジションをやってるわけで…くじらさんのことを思い出しました←

てか、泣けるわ!←




M11 コスモスの記憶
北川愛、野村、松井、高柳、古畑、斉藤、佐藤、福士、青海、赤堀、池田、石川、入内嶋、岡本、川嶋、白井友、竹内な、田辺、藤本

コスモスの記憶は、たしかこあみさんが初めてMVに出演した曲です(ほぼ背景ですが

それを川嶋美晴ちゃんがやってたのでうおーってなりました←



M12 なんて銀河は明るいのだろう
☆須田、仲村、山内、太田、大場、白井琴、井田、鎌田、末永、谷、平田、深井

舞台全体を上手く使った演出が良かったです。
この衣装も楽曲も好きなので(特に間奏のところ)観られて良かったです。

偶然でしょうけど、山脈メンが多かったです←は?



M13 あうんのキス / ☆江籠、石黒、北川綾、坂本、野島、青木、大芝、片岡、北野、竹内彩、熊崎、西

銀河のセンターがさきぽんじゃないなと思ってたら、ここで出てきましたね。

なるぴーと西ちゃんわいかー思ってたらくまちゃん居たので、すぐに気持ちを切り換えました←は?


M14 卒業式の忘れもの / 内山、高柳、斉藤

M15 BINGO!
ALL

MC マジカルラジオ / 高柳、古畑

寸劇 黒派遣OL・彩姫
大場みなおかと思ったら、名前は
七瀬まるお←
……卒業されてますし、怒られませんように←


ラスボスは江籠ちゃん。
耳が付いてるのではなく、あくまでも
耳が付いてるように見えるという設定←



セクシーな女医役の珠理奈。
早く来いと言ってるのに、セクシーポーズとかに夢中でチンタラしてるというキャラ←


気絶してるくまちゃんの心臓マッサージをしようとしたら…
ゆきちゃん「胸がどこにあるか分かりません」
くまちゃん「おいっ!!!💢」

見ての通り、結構お股をおっぴろげるので目のやり場に困りました(笑)←




MC

ほののさんが昔の写真を披露…
服がよく見たら
PUMAじゃなくてUMAだった件←




ダンスパート
M16 チキンLINE ☆斉藤、井上、上村、野島、松井、青木、荒井、内山、太田、大場、片岡、北野、惣田、日高、浅井、熊崎、末永、高畑、平田、深井、福士

やはり真木子さんのターンはメンバー1ですよね。
最後の前から順にターンしていく振付が最高にカッコいいです。



M17 Escape
☆須田、北川愛、坂本、杉山愛、都築、仲村、野村、松本、山内、江籠、高柳、竹内彩、古畑、井田、鎌田、後藤


M18 恋を語る詩人になれなくて 
☆高柳、須田、北川愛、坂本、杉山愛、都築、仲村、野村、松本、山内、江籠、竹内彩、古畑、井田、鎌田、後藤


M19 ピノキオ軍 / 石黒、上村、青木、大芝、太田、大場、北野、白井琴、高木、中野、水野、相川、斉藤、佐藤、谷、野々垣


M20 Gonna Jump
☆上村

メンバーが客席へ行くやつでした。
前過ぎてみんなダッシュで素通りしていったので旨味はありませんでした(笑)←

なので、センターがあゆかだったことあまり観てる人居なかったのでは?(;´∀`)←



M21 夏よ、急げ! / ☆松井
M22 神様は見捨てない

本編終了

EN1 未来の扉 / ALL ☆内山
EN2 そばにいさせて
内山命から卒業の挨拶
メンバーから花束贈呈



当公演のディレイビューイングが発表





EN3 手をつなぎながら

ゴンドラに普段あまり乗せてもらえない子達が乗ってて最高でした。
卒業セレモニーはこれくらいじゃないとダメですよね。


終演

影アナ:内山命



…………とにかく興奮しっぱなしな2時間半でしたね。

隣のお姉さまは電車がヤバイからと逃げるように帰られましたけど、自分はゆっくりと出ることにしました。

すると、自分の席よりも少しばかり後ろの席に
すがめ…が~す~さんが居るではありませんか?(笑)


すぐに合流すると…
こちらの像のところにて待っててくれた
くじらさんと合流。

しかもそこにまた
たまたまマンチャンさんが居るという奇跡が起こり、くじらさんとマンチャンさんは初顔合わせをすることができました(笑)←

自分がくじらさんに、
「くじらさんに見てもらいたかったのが、なんて銀河は…」と言いかけただけでマンチャンさんが
「あ~!ハイハイ(笑)」と頷いてくれてたので、やはり分かる人には分かるんだなと思いましたね(;´∀`)←




その後、イカピーさんたちと少し話したのですが、打ち上げは別々にとなり…


自分はくじらさんとが~す~さんと3人で金山に出ようと西高蔵駅に向かったのですが…

そこで、まさかの線路内に人が立ち入ってると情報が入り運休中だったのでタクシー拾って金山へ行くことに。


「いでよ!つばめタクシー!」
と叫んだのですが←


捕まえられたのは、個人タクシーさんでした(笑)←

しかも自分と同姓の←
しかも手動ドアでした←



そして金山で打ち上げスタート!
赤からさんです(о´∀`о)



赤からに来るのは初めてだったので、愛知に住んでるお2人にレクチャーしていただこうとしたのですが…
が~す~さんも初めてでしたし、
くじらさんも2回目だということで←
みんな似たり寄ったりでした(;´∀`)←



まいう~でした(*´ω`*)



くじらさんはビールを海で小魚を飲み込むように流し込んでいましたし←

が~す~さんはいきなり日本酒を飲み出すし←
(しかも「豪快」という名前の酒←)

そんな自分はというと、お酒飲めない人間なので…
柚子ソーダを注文したのですが…



変わったもの飲みますね?みたいな感じで言われたのですが…

え?「ゆづソーダですよ!?」と言ったのですが、最初通じませんでした(笑)←




まあ、ヲタクが集まれば時間なんてあっという間ですよ(笑)


本当に楽しい時間を過ごしました(о´∀`о)




そのあと、イカピーさんも金山から名駅に向かってるとの事だったので、名駅で再合流しバス停付近まで喋りながら帰りました(笑)


というわけで、絡んでくださった皆さんありがとうございました(о´∀`о)




では、また(^ω^)