先日、お風呂上りにメガネをはずしたままボーっとくつろいでいると。どこからかヴーン・・・

と羽音が・・・

そしてアイツが梁にビト!!!と






こいつです。




もう本当に大嫌い!!!なんです!!!ヾ(。`Д´。)ノ

メガネをはずしていてもこいつの気配はすぐわかる!!


一種の都市伝説だと思うのですが、以前一緒に働いていた女の子が。

「カメムシの黄色っぽい汁がついたTシャツを着ていたら皮膚と肉が溶けて痣になった」と言っていてぞっとしたものです。

なんて怖い虫なんだろう。

私はそんなことないように気をつけよう。(((( ;°Д°))))

と思っていたのですが、ある日デニムで仕事をしていて(当時遣だったときはOKの職場でした)

・・・なんか太ももの辺りがチクチクする。

何だろ・・痛いな・・・


触ると指先に布越しに何かあたります。・・・草の実?


トイレに行ってデニムを下ろすと  m(_ _ )m


ヽ((◎д◎ ))ゝぎゃああああああ


アイツがいました。


洗濯物を外に干したとき入り込んだようです。

もう気絶しそうなほどショックでした。


その後、・・・実はもう一度あり(やはり太もも部分)_| ̄|○ il||li

自分で自分が大嫌いになりました・・・(泣)


ちなみに旦那さんもこいつのことが大嫌い・・・というかめちゃくちゃ苦手。


数年前、旦那さんが先に寝ていて。寝室に入ると・・・なんか臭う・・・

しかもこのにおいは・・・

「旦那・・・カメムシのにおいがするよ・・・」

「うそ?!!!」

寝起きの悪い旦那、即飛び起き。


その後、夫婦二人でどたばたと探したのですが見つからず。

「お前の気のせいじゃね?」

と旦那さんに言われ、あらためて寝ようと掛け布団に手をかけると・・・・布越しの嫌な感触・・・・

「・・・旦那、いた!この中だよ」


夜中に二人で布団カバーを外して大騒ぎ。

「この布団もう使えないな。捨てよう」と旦那。

え?!捨てるの?マジ?Σ(゚д゚;)

その後、布団カバーと布団両方コインランドリーで強引に洗い、(洗濯不可マーク付き)布団は中綿がかたよりすぎて使えなくなり。

なんともトホホあせる



そんなやつが!

大嫌いなやつが!

我が家に入った!!!


大事件です!!


そしてもっと事件なのは、ちょうど旦那さんは不在。

私は近寄りたくない。

やつから逃げる。

やつは梁を走る。


私は寝室に逃げ、明朝やつはいなくなっていました。


・・・きっと逃げて外に出て行ったんだよね(≡^∇^≡)・・・(遠い目)


洗濯物はよく振ってから着ようっと( ̄∇ ̄+)



WIKIでカメムシを検索したところ。なんと結構食用にされているらしい。

食べるなんて・・・・・・カエル食べるほうが何ぼかマシ!!