6月25日(土)この日から猛暑が始まりました。
涼を求めて~3時間かかって河口湖へドライブしたのでした。
まだブログ更新出来ていません(急がないと・・・)
あの日からず~~っと今日で8日連続の猛暑日なのです。
今朝、8時ごろ水撒きをする前に庭の花の写真を少し撮りました。
この時期の花ですからここでアップしないと可哀そう~!
少しだけ見て下さい
暑さに負けないで・・・こんなにきれいに咲きました。
鉢物はパスします。
昼食が終わってやっとパソコンに座った時(暑い~!)
涼しい部屋の中でスマホの天気予報画面を覗いて…外はもう37℃
その後写真を整理してやっとブログ更新まで辿り着きました。
前回の続きです。芝離宮恩賜公園でゆっくりした後~
3階まで上がります。竹芝方面へ
3階からの景色です。左の歩行者デッキを歩いて竹芝へ
JR浜松町駅からこの「東京ポートシティ竹芝」へ至る
新たなアクセスルートとして計画されたこの歩行者専用デッキは、
幅6m、橋長240mの6径間連続鋼床版箱桁ラーメン橋です。
ルート途中において、首都高速道路都心環状線を横断するため、
高さが15mと通常の歩道橋に比べ2倍程度高くなっています。
2018年7月に、首都高都心環状線を通行止めにし、
一夜にして首都高をわたる部分の桁一括架設を行いました。(ネットから)
首都高のすぐそばに私の通った高校です
校庭からはユリカモメの新橋行き・お台場行きが数分おきに通過・・・。
後でその様子は動画(YouTube)で見て下さい
突き当りまで来ました。
東京ポートシティ竹芝・オフィスタワー3階に入ります(初めて・・)
ビルから出てテラスに出ました
だあれも居ませんでしたが、お子さん連れの方がやって来ました
一人お食事をしているようでした
私もこのクッションが置いてあるところでしばらく休憩しました。
歩行者デッキの上から~首都高を渡る様子・走るゆりかもめなど
YouTubeでご覧ください。 都会の様子です
最後まで見て頂き有難うございました。