先週の出張。。。観光編 | おやじの気ままなブログ

おやじの気ままなブログ

主に愛機のZRX1200ネタと2号機のADVと出張や旅ネタを書いております。
宜しくお願いします。

一度八戸に戻りここからは私の時間ウインク

八戸から十和田に向かい、久しぶり?_?・・・10年ぶり位かな?

 

ポニー温泉へ・・・

昔はよく泊ったんだけど、こんなに良い湯だったかな?アルカリ性のお肌に良い湯を堪能しました。。。爆  笑お願い

 

結局、観光にむつ方面に向かい・・・

 

尻屋岬に向かいます。。。

 

馬の放牧をしているところなのですが、12月から進入禁止でしたチーン

 

でも道路わきから馬を見れたので、良しとしましょうOKウインク

ここからかすかに見えるのが、尻屋埼灯台ですが、車は入れませんえーん

途中、むつの科学館があり、廃船になった原子力船むつのモニュメントが・・・

むつの原子炉もありましたね。。。意外と楽しめましたねウインク

科学館を後にして、大間岬へ・・・

チョットピンボケでしたが、海の向こうに北海道が見えますね。。。

さすがマグロの町ですねww

ド~ンと力強い写真も撮ってみましたよ爆  笑

ここでは、お昼を廻っていてお店もあまり開いていなかったので、マグロの串焼きを頂いてみましたが、これがまた美味しかったですねOK

すみません!!食べ掛けで・・・

 

ここから仏ヶ浦に向かったんですが、雪がひどくなり展望台から眺めて終了・・・

 

海岸から見たかったが、縁がなかったてことで、次回に持ち越しです。。。

 

今日のお宿は薬研温泉照れ

 

名前から効能ありそうに思ったが、ごく普通でしたショボーン

 

しかも私の選んだ宿と来たら・・・ヤバすぎですえー詳細は伏せておきますが、食事に釣られて宿を決めたのですがね!!

 

食事は良かったから、±は・・・マイナスじゃぁ~~チュー

みそ貝焼きに・・・

みそ貝焼きに入れる卵が、双子の卵・・・何だか照れ得した気分に

そしてメインのアワビの踊り食い

身が柔らかく美味しかったっすウインク

 

翌日はそのまま南下して、久慈の道の駅で小休止・・・中々面影のある風景ですな。。。

小腹が空いて、ウニめしを購入・・・これが期待してはいなかったんですが、お値段の割にラブバリ旨でした

途中に日本の灯台50選に入ると言う、黒崎灯台へ・・・

 

・・・・・・

・・・

へっ?_?これが50選?って感じでしたね(苦笑)

まぁ、景色は良かったので良しとしましょう!!

その後は宮古で飯を食べて・・・

宮古海鮮丼を頂きましたOK爆  笑

 

美味しゅうございましたお願い

 

さてさて、それでは現実の戻って帰るとしましょうかね。。。

 

こんな観光編でした。。。

 

 

*************************************************

にほんブログ村ランキング登録中!!

 

1日1回文字のクリックをして頂けると感謝です。。。。
  ↓    ↓    ↓    ↓
******************************************
***** にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ******
**************************************